”人間関係はこれで楽になるよ。” ですねぇ(笑) | 猫の瞳に恋してる♪

猫の瞳に恋してる♪

御伽屋 紅
ウニャイテッドキングダム・オブ・フンゴロニャオ
ティア女王さまと執事達の言の葉

ティア=Ti amo
Cat Bureau of Investigation head office CBI
猫の魔法のニャンタジア♪(元祖❤)


違うものを見て

違うことを聞いたら

 

儲けですよね

 

自分と違う分

幅が広がります

キャパシティが増えます

 

好きな本に

観察しなさい

でも、批判はしなさんなと在りました

 

おかしいなと想っても

否定して

批判して

排除するんじゃなくて

 

どこが違うのか

何故、そこへ到ったのか

観察したら

自分の知識になって

考察が智恵になるから

 

あら、儲かった(笑)

 

頭ごなしの否定

排除は

それに自分が

取り込まれる事が怖いから

 

怖がらなくて良いじゃん

取り込むのは僕

 

刻一刻 命は変わっていく

それが生きてる事だもの

 

気づこうと、失念してても

僕は変わり続けてる

 

嫌なことも、嫌なものも

頭ごなしに排除して

攻撃スイッチ入れるんじゃ無くて

分析して データにして

保存して

良いところは使えば

お得です(笑)

 

こしかた

それが出来なくて

人と付き合うのが苦手でした

 

ブログだって

せっかく いいねや

コメント頂いても

傲慢に、放置してました

 

でも、猫に特化したころから

他所様の猫 かわぇえ

いいねしてぇw

コメントしてぇ・・・

 

皆僕と違うけど

僕と同じように楽しんでらっしゃる

 

他人(ひと)が自分と違うのは当たり前

親子でも違う 自分じゃ無いもん

そんな簡単な事w

今も、きっと半分しか解ってない

 

でも、言の葉という

全てが呪文なツールで

こうして描きだしてみると

また、自分の理解の役に立ちます

 

双雲さんって

書をなさる方だから

表意文字の奥が聞こえていらっしゃるのかなって

愚考します

 

頭ごなしの否定をする

弱さを徐々に排除して

違うものを排除しない

それで人間関係は楽になります(笑)

 

犬派で猫が嫌いだった僕が

今は猫命

居て下さる有り難さに

日々、心弾ませ

幸せを貰ってます

 

観察しなさい

取捨選択なさい

でも、否定と非難はしない

 

自分が否定されていると

攻撃されていると感じて

やり返すのじゃ無く

 

少し距離を置いて

どした?

何故

分析して

 

智恵にしちゃう(笑)

 

その相手とダメになっても

次に活きる

 

 

まだ出来てないけど

肝に銘じます

 

ティアさま 有り難う

「佳き哉」