先日の診察で胸水が増えてる。

来週のレントゲンで
又増えてるようなら、
胸水を抜いて
抗がん剤シスプラチンを投入すると
もう胸水がたまらないからって

二泊三日の入院が決まりました。

胸水抜くの
これで五回目なのに
最初からしてくれたら咳で苦しまなくってよかったのに…

それにレントゲンがショックだ~
胸水と腫瘍で左肺の黒い部分がちょっとしかない
どうりで
ジィッとしても息苦しいはずだしょぼん

TS-1があまり効いてないけど、
大丈夫か私

担当医は点滴の抗がん剤を選択してくれません
アリムタ&アバスチンを二回して全然効果なかったけど

シスプラチン他沢山ある点滴をなぜ

選択してくれないのか…

とりあえず早く入院して胸水抜いて楽になろう

前向き前向き

頑張れ~私
悪心は少なくなってきましたが、まだ室内でも真冬のかっこうのまま
胸水の為に身体の状態の変化(寝たり起きたり)した時に、咳き込みますが、咳は少なくなってきました。
痰がからんだ咳が多くなり、痰はは二~三回出るくらい。

後二~三日前から
胸痛(ちょうど癌があるあたり)の前側と後ろ側が痛む

息切れがある(長話の時とか歩いてるとき、ジィッとしてる時)とか

今日で服用12日

TS-1効いてないのかなあ~

明日は診察日

血液検査とレントゲン

検査結果どうなんやろ?
頼むTS-1効いて~



タルセバ中止になって10日
爪のまわりの傷や乾燥はきれいになり
身体の乾燥はまだありますが、痒みはなくなりました。

顔の吹き出物は少なくなりましたが

赤みはまだ残ってます。

服用中は 手足の痛みで生きていくのも辛かったのですが

今は 痛みが無くなると、こんなに楽になるとは

タルセバ副作用恐るべし

肺の方に効果があれば、まだしも効いてないんやもんね

TS-1頑張れ~