3月16日17日は

爆弾低気圧並みの大荒れで

アラレと小雪とみぞれがびちゃびちゃビシビシ降り注ぎ

 

彼岸入り日の18日はぽかぽか陽気

 

翌19日は

夜中~朝は寒かったが、日中に気温急上昇、

最高気温20℃越えで

最低気温と最高気温の温度差が15℃以上もあった。

 

トシとると、気温や気圧の上下動の激しさに

体、というか血管がついていかなくなる。

 

3月は例年なら諸事の準備に追われる月だが、

新型コロナ感染拡大の影響で、

ウチでも春季彼岸会の一般参拝とお供養づくりが中止になった。

 

とはいえ中日(なかび・おちゅうにち)のご回向は

‘当然やるべき行事’として行うわけで

(それをやらんかったら寺の存在意義はないわなぁ)

 

19日は花ガラごみを始末しに清掃センターに行ったり

ホームセンターに行ったり農協に行ったり

車で走り回ってた。

そしたら運転中に頭痛とめまいあせる

ついにコロナになったかとおののいた滝汗

(翌日、煎餅屋をしてる知人に訊いたら

知人も頭痛に見舞われて「コロナになったビックリマークあせる」と怯えたそうで、

ひとまず「アレは熱中症だった」という結論に落ち着いた)

 

昨日20日は午前中が雨で、気温は普通の3月の‘温い日’。

しかし今日21日は、19日ほどではないが

3月にしては陽の光の強さが容赦なく、

4月が怖い5月が怖い、7月はもっと怖い、

8月の盆あたりには

みんなして死んでるんじゃないかと思うほどだ。

 

人間でこれだから、

‘四季のある温帯’だったはずの日本列島に棲む

両生類や爬虫類はもっと辛かろう。

 

地球はもうダメかもしれんね――

今年の春彼岸は、そんなセリフが冗談でなく響く。