市川中学校に行ってみました。


友人の家が近く、せっかくなので周りをうろうろしたというだけですが。

 

車で通りかかった時に実は学校だと思っていたところが市立小学校やJAだったりしました。

実際に行って見てみると、大きな学校だとは思っていましたが、とても敷地が広くていいですね。

 

市川中学校構内図

 

京成本線鬼越駅から徒歩20〜25分くらい、もしくは総武緩行線・都営新宿線本八幡駅や京成本線京成八幡駅からバスで12分程度です。

学校用のバスロータリーもあります。 




こちらが正面玄関。
受付はここにあります。



千葉御三家のひとつです。
うちの娘の学力が届くのかどうかは正直わかりません。

そんな時が来てもバタつかないように、色々の学校を調べておこうと思います。