学校がアピールしている点のひとつ、進学実績。
学校を選ぶ側としても大いに注目する点です。
 
附属人気が高いようですが、あらためて見てみようと調べてみる。
進学実績をはじめとした様々な場所で括られる感じで分類。
 
◆国公立◆
東京大学や京都大学をはじめとする、国公立の大学です。そのまんま。
そしてなんと全国47都道府県に必ず何かしらの附属学校がある。
教育学部の附属学校が多いようだ。
多すぎるので割愛。
 
◆早慶上理◆
早稲田大学
 【附属学校】
 早稲田大学芸術学校〔専修学校〕
 早稲田大学高等学院・中学部
 早稲田大学本庄高等学院
 早稲田大学高等学院
 【系列校】(別学校法人による設置)
 早稲田実業学校初等部・中等部・高等部
 早稲田中学校・高等学校
 シンガポールの旗早稲田渋谷シンガポール校
 早稲田摂陵中学校・高等学校
 早稲田佐賀中学校・高等学校
慶應義塾大学
 【系列校】
 慶應義塾高等学校(男子校)
 慶應義塾女子高等学校(女子校)
 慶應義塾志木高等学校(男子校)
 慶應義塾ニューヨーク学院(アメリカ)
 慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
 慶應義塾普通部(男子校・中学校)
 慶應義塾中等部
 慶應義塾幼稚舎(小学校)
 慶應義塾横浜初等部(小学校)
上智大学
 附属校はない。
 「宗教系の学校を調べる カトリック系」で書いた通り、イエズス会の学校法人はひとつにまとまった為、系属校が多い。
 上智大学短期大学部
 上智社会福祉専門学校
 栄光学園中学校・高等学校
 上智福岡中学校・高等学校
 広島学院中学校・高等学校
 六甲学院中学校・高等学校
東京理科大
 附属校・系列校ともに無い。

難関大学をわかりやすく括られるなかで、上位に来るこれら4校。
早慶は歴史ある私立のツートップといえます。
上智はカトリック系イエズス会の高等教育機関。語学教育を重視。
東京理科大学は、今日ピックアップした中で唯一、附属校・系列校ともに無いようだ。
 
余談ながら、早稲田は年下の知り合いが3人いるが、3人とも個性的。
 
◆GMARCH◆
G:学習院大学
 学習院女子大学
 学習院中・高等科(男子校)
 学習院女子中・高等科(女子校)
 学習院初等科
 学習院幼稚園
M:明治大学
 明治大学付属明治高等学校・中学校
 (以下は別の学校法人中野学園)
 明治大学付属中野中学校・高等学校
 明治大学付属中野八王子中学校・高等学校
A:青山学院大学
 系列校はあるが、附属校はない
 青山学院女子短期大学
 青山学院中等部・高等部
 青山学院横浜英和中学高等学校
 青山学院初等部
 青山学院幼稚園
R:立教大学
 系列校・姉妹校はあるが、附属校はない
 【系列校】
 立教小学校
 立教池袋中学校・高等学校
 立教新座中学校・高等学校
 【姉妹校】
 立教女学院小学校
 立教女学院中学校・高等学校 
  (同一人物によって設立された学校法人立教女学院が運営)
 香蘭女学校中等科・高等科
  (立教大学と同じ経営母体が運営していた時期がある。学校法人香蘭女学校が運営)
 立教英国学院
  (イギリスに所在。日本の文部省認可の最初の私立在外教育施設)
C:中央大学
 中央大学附属中学校・高等学校
 中央大学附属横浜中学校・高等学校
 中央大学杉並高等学校
 中央大学高等学校
H:法政大学
 法政大学中学校・高等学校
 法政大学第二中学校・高等学校
 法政大学国際高等学校
早慶に続く、東京に本部を置く難関私立大学。
附属だと思ってたが厳密にいう附属校ではない所が多い印象。
自分の世代で当時「MARCH」って聞いたこと無かった気がするんだけどな。。。
 
関連学校の多さで予想以上に長くなったので、続きは次回へ
 

 

週刊ダイヤモンド 2020年 3/14号 [雑誌] (入学者の5割! 大推薦時代到来! MARCH 関関同立)

 

ゼロからMARCH 10ヶ月で人生を変えたい受験生たちへ