ゼネコン関連


ゼネコンとは元請負者として土木・建築工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者

東京、神奈川では建設ラッシュの真っ只中、品川、豊洲、みなとみらい、川崎etc…再開発が凄いです。

ビルや大型レジャー施設、マンションがガンガン立ち始めています。

好景気が反映されてきている気がします。


私の財布は寂しい限りですが・・・


1719 ハザマ

【特色】ダムに定評の土木名門。会社分割で不動産事業分離し再出発。安藤建設、西武建設と技術等提携


1720 東急建設

【特色】東急グループの建設会社。金融支援受け再建中。03年10月会社分割で建設事業に特化


1725 フジタ

【特色】広島発祥で建築主力、再開発に強み。GSキャピタルなどファンド傘下で出直しへ


1762 高松建設

【特色】中堅ゼネコンで建築工事主体。住宅・マンション比率高い。青木あすなろ建設を傘下


1792 みらい建設グループ

【特色】純粋持ち株会社。建設主力の日東大都工業と土木主力の三井不動産建設が統合し事業別再編


1801 大成建設

【特色】旧大倉系だが非同族。業界大手。技術力とグループ力に強み。海外受注拡大に注力


1802 大林組

【特色】関西から首都圏・全国にバランス展開。大手の一角。PFIに積極姿勢。好財務体質


1803 清水建設

【特色】業界大手の一角。首都圏・民間建築が主力。開発事業を再開。財務体質健全。堅実経営で定評


1805 飛鳥建設

【特色】大型土木に強い老舗。3度の金融支援受け再建進める。マンション・ビルリニューアルにも注力


1811 錢高組

【特色】建築土木・官民比率均衡の堅実経営。都市再開発等も展開。シールドに強み


1812 鹿島

【特色】業界大手。超高層・耐震・原発など技術に強み。同族経営。鉄建に出資、JR東日本とも連携


1814 大末建設

【特色】関西の中堅でマンションなど民間建築が主体。三菱UFJ銀行等支援の下、再建進め完了近い


1815 鉄建

【特色】鉄道・道路、マンション建設に強い。受注はJR、官公庁、民間がバランス。鹿島と株持ち合い


1816 安藤建設

【特色】建築主力の中堅名門。プレハブ工法で先駆け。東亜建設工業、ハザマと技術等で提携


1820 西松建設

【特色】ダム・トンネル等大型官庁土木が得意。香港等東南アで実績。財務良好。戸田建設と業務提携


1821 三井住友建設

【特色】建築主力の三井建設と土木主体の住友建設が03年4月に合併。大和SMBC傘下で再出直しへ


1824 前田建設工業

【特色】大型土木主体から、超高層など民間建築分野に積極展開中。グループ経営を強化。堅実経営


1833 奥村組

【特色】1907年創業の関西系中堅ゼネコン。土木・建築が均衡。堅実経営で財務体質が良好


1834 小田急建設

【特色】小田急系列。親会社への売上高依存度36%。沿線に経営資源を集中し地域密着型営業を強化


1852 淺沼組

【特色】1892年創業の関西系中堅ゼネコン、官公庁建築に実績を持つ、技術開発推進


1860 戸田建設

【特色】病院・学校に強い建築の名門。準大手。三菱系顧客多い。堅実経営。西松建設と業務提携


1861 熊谷組

【特色】大型土木に強い準大手。三井住友銀等から債務免除受け再建進む。超高層ビル建設で定評あり


1865 青木あすなろ

【特色】コマツ直系から高松建設傘下入り。青木建設と04年4月合併、土木、建築の相互補完体制構築


1878 大東建託

【特色】建物賃貸事業を地主に提案。仲介・管理・家賃保証までの一貫したサービス提供に強み




テーマ検索へ



最終更新日 2007年4月12日