③照明位置の修正 

 サンルーム、ママコーナー



現場監督さん
「サンルームの照明ですが、設計上、部屋の位置的にはバランスが良いです。



でも



洗濯物干したら一つ潰れますよ真顔現地で一緒に修正しましょう。



ん?どれどれ?








NOーーー!ゲッソリゲッソリゲッソリ




マジか…
洗濯物の陰になって、光届かないじゃん…
だからさっき言っただろ




我が家は5人家族



沢山汚して、しょっちゅう着替える2歳児


制服、体操服(部活あるから毎日)、私服、部屋着、パジャマと、これまた洗濯物の多い中学生


制服、体操服、道着、部屋着、稀に私服を出す、身長185㎝オーバーの高校生 服が全部デカイ笑い泣き




がいるため、
洗濯機はフル回転。
物干しには、次から次へと、常に大量の洗濯物が干されていきます…



つまり、



物干しには、常に何かがかけっぱなしということTシャツスカート


あんな照明位置にされたら、二度と電気の光は拝めません滝汗
大袈裟だな、オイ ←それが、あながち嘘ではない




現場監督さん
「位置変えるついでに、真ん中に綺麗に並んでいる照明を、洗濯機などを設置した状態からの真ん中に変えませんか?」



ん?



「今の照明プランは確かに部屋にとっては真ん中だけど、こちら側は、スロップシンク・洗濯機(その上に乾燥機)・作り付け収納棚と、物が並んでいるので、実質の通路の真ん中はズレると思うんです真顔



↓こうした方が良いということ




なーるほどびっくり



確かにそっちの方が良い気がするキラキラ



私「それでお願いします真顔キラキラ







そして、ママコーナーの照明!





普通のダウンライトにしたけど、
頼んだ、作り付けのプリンター置きが立派な大きさ過ぎて、
この位置だと手元に明かりが届きません…




現場監督さん
「手元を照らすタイプの照明にかえましょう真顔


(ダウンライトが一番安いのに、また金額が上がっちゃうぅぅ~滝汗)
「お…お値段…上がりますよね…滝汗



現場監督さん
「お手頃なの、僕が探しておきますっ!真顔



ありがと~笑い泣き



…後日…



現場監督さん
「これとか、これなんかいかがですか?
これはお洒落だけど少し暗いかな?
これなんか、美肌に見えるライトらしいから、お化粧の時とかいいですね!
これもいいけど、この空間には邪魔かな?
etc…」おねがいキラキラ



「そ…そうですね…キョロキョロ



(…どれも、ダウンライトの2~3倍の値段じゃ~ん笑い泣き)




現場監督さん
「これくらいの価格帯なら、当初選ばれていたダウンライトの金額のままで、変更します!!」




え!?びっくり



現場監督さん~笑い泣き
ありがと~笑い泣き
大好き~笑い泣き




現場監督さんへの愛が止まりません(笑)