先日、主治医の先生と大喧嘩をしました。プチ喧嘩ならこれまでもよくやってきたけど、今回は割とガチ目にどっちも引かない状況…。


まさか、勉強を一旦優先順位から外して、受験を諦めて、1年間治療に専念しようなんて言われると思わなかったから。


これまで、大好きだったダンスを辞めて、バレエを辞めて、ミュージカルを辞めて、歌をやめて…。ってたくさん辞めてたくさん我慢してきて、身体を優先させることを必死に考えてきたけど。流石に、勉強辞めて受験も辞めようは…それはできない。やりたいことが、ひとつも残らなくなっちゃう。そんなの無理、耐えられない。これまでの我慢だって、葛藤と妥協の連続で…。自分のために必要な我慢なのかもしれないけど、いまだに本当にそうだったのか理解できてないから腑に落ちない。


今回ももちろんそう。私は今でも、十分にやれてると思ってるから。通院も多いし、確かにコントロールが上手くいかない日もある。勉強のために全てを賭けていられるかと言われれば、体調のせいでできない日も多いからそんなことはない。だけど、私は私なりに頑張ってるつもりだし、これからも頑張ることを辞めたくない。


それなのに、どんどんできることが奪われていく。やりたいこと、叶えたい夢、目標がたくさんあるのに、選択肢が狭まっていく。なんで?!なんでそうなるの?!頑張ってるのに…これ以上、どうしたらいいのよ?!


だから、今回だけは妥協しないって決めた。どんなに言い争っても、どんなに私のことを考えてくれている提案だったとしても、ここは曲げない。先生の言う治療は、オペをして完治を目指すこと。本当に1年間かけないと無理だと思う。オペの後、リハビリも必要だし、またアプローチやコントロールの仕方が変わるから安定するまでは時間が必要だと思う。それで、その後の数年、何十年が過ごしやすくなるのかもしれないけどさ…。でもさ、私には今のことしか…せいぜい数年後のことしか考えられないのよ。今、未来を優先して今を犠牲にしたら多分生きる気力が何もなくなっちゃうよ。


だって、それ奪われるなら死んでも良いって昨日思ったもん。やりたいことが何もできない、周りと同じように楽しむことができない、それなら死んだほうがいい。死んだら、何も感じない。苦しさも楽しさも虚しさも幸せも何も感じない。感じなくなるのは怖いかもしれないけど、辛くはなくなる。ならそのほうがいいじゃんって。なんで、あえて辛い道の中で生き延びようとしなきゃいけないのかわからなくなった。極論を言えば、今が楽しければそれでいい。そんな先のことまで、私は今考えられないよ…。


あなたのこと大好き。学校辞めずに、あなたに毎日会いたい!振り向いてもらえないかもしれないけど、いつかまたあなたと楽しく話したい。また前みたいに、仲良くしてなんでもない話も深い話もしたい。今は、目の前に捨てたくないことがたーくさんあるの。お願いだから…私の選択肢を、生きる道を奪わないで…。


それされたら、私もう生きるのやめるよ?!本当に…。本当にそこまで思いました。今日の私は、なんとなくの抑止力のみで生きてます。あとひとつ、何か絶望的なことが起こったらもうわからない。生きることへの執着が…なくなってきてるから。