バスフィッシング初心者ならではの始め方 | 霞ヶ浦でバスを釣る! 霞ヶ浦のバスフィッシングガイド松村寛のブログ

霞ヶ浦でバスを釣る! 霞ヶ浦のバスフィッシングガイド松村寛のブログ

KFG カスミ フィッシング ガイド として
霞ヶ浦でバス釣りをコーチングガイドする
WBS所属 バスプロ 松村 寛のブログ

昨日のガイドは初心者のMさん。

どのくらい初心者かというと、

今年の春に初めてバス釣りをした・・

というくらいの状態です。

 

キャストやワームの動かし方などを

学びたいとのこと。

 

こういった場合は無理に

ボートには乗らず、

おかっぱりにすることも多いです。

 

というのは、今後、

オカッパリが中心らしいので、

エリアの理解も兼ねて

車の駐車場所などが

まずは知っておかないと

いけない事から始めるのが

良いと思うからです。

 

で、まずはキャスト。

知り合いの先輩に教えられたのは

巻きが出来るベイトタックルと

打ちが出来るベイトタックルの二本。

とのこと。

 

現実これでバスが釣れるのか?

スピニングは?ベイトフィネスは?

いろいろ自分なりにも考えたけれど、

まずはこのタックルを

活かすことを考えよう・・

 

ということでタックルボックスを

見てみるとまだルアーは

買い込んでないので、

ちょっとホッとしました。

 

というのは情報に乗って

トップだのクランクだのって揃えても

タックルが合ってない、

使いこなせない、根がかりばかり、

そういったことになるのが関の山なので、

まずは根がからないで且つ、

飛ばせる重さがあるルアーが

必要だと思ったからです。

 

という事で、

彼にやってもらっうことは

シンプルにしました。

 

1、巻きタックルでスピナーベイトと

  バズベイト。

 

2、打ちタックルでノーシンカー系と

  リーダレスダウンショット。

 

巻きに関しては、

とりあえずワイヤーベイト系のみ。

クランクやトップは投げすぎて

対岸に根がかりとか、

水深わからずに使って根がかりとか、

とにかくトリプルフックが

トラブルの元ということで、

一旦は無しの方向で勧めました。

 

打ちに関しては、

リグるのが面倒とか、重さがどうとか

難しくなるのはいやなので、

 

バックスライドのノーシンカー

ドライブシャッド4.5のノーシンカー

ドライブビーバー3.5のゼロダン

 

この3つのみでまずはバックスライドで

やったこともなかったという、

ピッチングの練習を徹底して

やってもらうことから始めました。

 

そして結果は!

キャスト練習中に

スピベで42cmをゲット!

 

 

 

ピッチングの練習を兼ねて水路系で

バックスライドのノーシンカーで

小さいながら3匹のバスをキャッチ!

自分も一本頂きました!

 

 

いやいあや上出来!凄い!

ということで、

ぼくが言うのもあれだけど、

最短で最低限の的を得た釣りが

出来て良かったと思います。

 

本人の感想としては、

最初の段階だからこそ、

ガイドを依頼して良かった。

投げ方もタックルやルアーの揃え方も

間違った方向で突っ走ることなく

やるには最初が肝心だと思っていたが、

そういう意味でも来て良かった。

 

ということでした。

Mさん、お疲れ様でした!

バスフィッシングにのめり込んで

人生を楽しく過ごしてくださいね!