昨日もいろんな事があった1日だった




旦那さんとお昼に外食してたら携帯電話が鳴った



見知らぬ電話番号


だけど最後の数字が「0110」




これって警察??





旦那さんも青ざめながら電話にでて




そしたらなんと息子くんが今朝がた対物事故を起こしていてそれについて聞きたい事があるんだけど息子に電話が繋がらないんです、との事で……










もーーーぶっ飛ぶよね


「また事故起こしたの??」

「今朝私たちと話し合いした時になんで言わなかったの!?!?」





まぁいろんな思いが溢れました…




それで家に帰るになって

今日は息子家にいるって言ってたからとりあえず帰ろうになって




自転車が一台しかなかったから旦那さんが先に自転車で帰るぞになってわたしは歩きで帰った



その途中で「ひすいこたろうさんのYouTube」を再度みて「これはなんのチャンスなんだろう?」と自分に問いかけた



そして安心感大丈夫をもらって荒れた心を平常へ大丈夫へと戻して家に着く。



そして息子に「なにがあったん?」と落ち着いた心で聞くことができた



それで息子にどうしたらいいのか等聞いて話して、息子はとりあえず車を運転しないとなった。







湧きあがるいろんな思い



不安

恐れ


なんとかしなきゃ

このままじゃやばい

この子は大丈夫なのか、、




わたしたちはいろんな事を感じてる



焦る思い




この子をなんとかしなきゃとなってくる

思考がこの事態を今起こっている事をなんとかしなきゃとやってくる




だけど苦しいけど怖いけど

わたしは真実を知っている

"どうすればいいのか"を知っている




焦って恐れのなかでなんとかしようと動くんではなくわたしの頭のなかを変える



起こった出来事に良い悪いはない

それに対して自分がそれをどう解釈するかどうか

それをどう捉えるかどうか

これがすべて。



それにやってその起こった出来事は意味を持つ

自分がその意味をもたせているんだ




だから怖いや先の事を考えて不安に陥ったとしても

「で、自分はどうしたいの?どうだったらいいの?」と自分に問うて自分の行く道、望む先を見つめるんだ



問題にフォーカスするんでなく

それに沈んでいくでなく

わたしが望んでいる先の未来現実を想像する

そしてそれの感情気持ちを感じるんだ




ちなみにわたしは息子の笑顔でした




いろんなことあっていい

やらかしてもいい大丈夫

そのままのあなたで生きて大丈夫

うまくいかない時があってもいい

助けてくれる人はいる

ひとに頼っていいよ

ひとは助けてくれるから手伝ってくれるから

ひとは優しいよ

愛がある 

そこには愛があるから大丈夫なんだよ




わたしはわたしたちは愛されている

愛の世界でいきている



優しい世界でいきましょう。




今日もありがとう