おはようございます。

今日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

イベントバナー

 

連日、30度近くと暑い札幌。

「暑い」を連発する帰省している三男。

扇風機は次男、三男の家に持って行ったため、我が家にはありません。

 

子供部屋のエアコンは部屋の構造上付けれず、中間にあるフリースペースについています。

正面に階段があるため、両側の子供部屋は涼しくなりにくい汗

 

そうだ!!

 

新聞で風の流れを止めてみました爆  笑

これで両側の子供部屋に風が流れるはず!!

オシャレにロールカーテンでもつければいいのかもですが、これで充分です照れ

 

さて、

たいして情報にもならない、我が家の子供が小さかった頃の夏の過ごし方ですが^^;

お付き合いいただき、ありがとうございます。

今回で最終回です。

 

今はあるのだろうか?

私は自分が小学校の頃、自然豊かな場所にある小学校や宿泊施設にお泊りするキャンプに行っていました。

1泊とか2泊。お友達はいません。知らない子と班活動です。

若いお兄さんお姉さんがリーダーになってくれます。

 

何なら、この自然豊かな小学校に通いたい!(小規模特認校)と母にお願いしましたが、

うちからは遠いこと。私が乗り物に酔いやすいので、却下されました汗

 

楽しかった思い出しかないので、長男は小1から通わせていました。

長男が言うには、自分のコミュニケーション能力がついたのは、このキャンプだそうです。

次男も通わせていました。

 

 

次男です。

これは民間主催のキャンプだったと思います。小樽方面へ。4泊か5泊だったような。

次男は、小3でスイミングの選手コースへ上がったので、忙しくなりキャンプは行けなくなりました。

今思えば、すっごく速いわけではなかったので選手コースよりも、色々な体験をさせてあげれば良かったと思いました汗

 

 

三男です。

キャンプへは数回行きました。

あまり好きではなかったようです^^;

 

釣りキャンプというのもあり、釣りメインで自分で釣って自分でさばく。

というのにも行ったことありますが、それは楽しそうでした。

 

防災キャンプってのもありましたね。

次男、三男行きました。

防災食を食べたり、ダンボールベットに寝たりします。

 

家族でキャンプに行くのも良いですが、こういうキャンプもオススメです照れ

(その子にもよりますが^^;)

 

たまたま次男、三男別々のキャンプに行かせた時に、高校生になった長男の誕生日でした。

いつもバタバタしているので、唯一3人でゆっくり過ごせます。

 

普段は行かない、ススキノにあるホテルのレストランでステーキ食べ放題に行くことにしました。当時で1人3500円。焼き加減もお好みです。

 

・・・

 

来ませんでした。

旦那。

仕事ですって。

1ヶ月以上前からわかっていたことなのに、都合つけれないものなのでしょうかね。

 

今はお金のためだけに一緒にいるだけです口笛

 

イベントバナー