待ってました!ZOZOMAT
無料で測定できるなら今の時期試着が結構ハードでかつなかなか通販で靴を買うにも失敗が多いので…
カイくんのが泣きが入ったりして準備したもののなかなか測れず、さらには斜め45度のエラー続きで無理じゃないかと諦めかけたのですが、なんとか測定完了
ちなみに…わたし
24.0センチの甲高幅広だと認識してました

で測定結果は…






ん?24.5センチではないか!
そして

これは知ってる。親指長いもん
親より出世しないタイプとか言うやつ笑い泣きって親より出世しましたけど…
そして足の幅は

あれ?平均よりもちょっと広め程度?

そして足の甲は標準!
え?マジで?この20数年間ずーっと勘違いしてたってこと??

だって23.5で入るときあったよ。24の時もあったけど24.5ってそんなサイズ買ったこと…ないはず。でもたしかにヒールのパンプス履くと前にずって足の指が痛くて指が曲がってるなと思ってたよ
なぜか薬指が痛いと思うこともあったさ
かかとの靴ずれがすごいと思ってたけどコレってサイズが合ってなかったのか!どおりでレビュー読み込んでも通販で買ったら失敗するわけだ。
で、下駄箱の中の靴を見ると確かにLLで買ったものもあるし、24.5のパンプスもありました(しまむらで履いて選んだもの)でも24センチが中心だったよ…
どおりでスニーカーで24センチでもメーカーによっては足が痛いところがあると思ったんだよね笑い泣き

ずっと足の幅やかかとの擦れは合わないから痛いんだと思ってフットストレッチャーで伸ばしつつ履いてたMのパンプスはおさらばすることにしました
24.0のものに関しては実際に履いてみて大丈夫なら履き続けてこれから買うものに関してはサイズを考えて買うことにします
無料で測定してもらえて今後のために活かせるなんてホントありがたい。購買意欲もかりたてられますが…ひとまず抑えて🤣

抽選でぴったりの靴が当たるかもしれないってことなのでちょっぴり期待
痛いスニーカーは買い直しだな