こんにちは♡あやです。
彼は新潟旅行帰りで、
そのまま私と友達の所に
合流したんですが、
なんと
私と私の家族、私の友達の分まで
旅行のお土産を買ってきてくれました♡彼は出張や旅行の際、私と私の両親にお土産を必ず買ってきてくれるんです♡
そして話は変わりまして、私、昨日から熱を出してぶっ倒れてたんですが
なんと本日、彼が有給を取って
私を病院に連れて行ってくれました。
お粥を作りフーフーして食べさせてくれたり
ただの風邪なのにつきっきりで看病してくれたり
夜中うなされてる私に嫌な顔1つせず
大丈夫だよと言ってくれたり
愛されてるなぁと日々実感しています♡
以前は、こんなに優しくて溺愛してくれる男性が登場する人生は私の中で夢物語でしかありませんでした。
でも、今は溺愛されて大切にされることが大前提に変わりました。
今、そんな素敵な人この世にいないと思っている方も大丈夫。私が変わったようにあなたも変われます。
今日はそのヒントをブログに書きました♡
男性に溺愛されるためには、
まず潜在意識を変えていく必要があります。
恋がうまくいかない女性に共通しているのが
私は愛されない。
私は大切にされない。
という思い込みです。
愛されない前提とよく言われます。
この愛されない前提、両親との関係や過去の恋愛が原因で形作られていきます。
では、なぜ愛されない前提があると恋がうまくいかなくなるのでしょうか?
心理学の世界では人生は自作自演と言われています。
潜在意識ではこれから起こることも出会う人も
全て決めているんです。
だとしたら、愛されない前提があると
どのような恋愛になると思いますか?
愛されない現実を引き起すんです。
例えば、彼とデートの約束をしていたのに
待ち合わせ場所に彼が遅刻してきたことを
想像してください。
30分待っても、1時間待っても連絡がありません。
愛されない前提がある人はこの現実を
どう解釈するのでしょうか?
こんなに待たせるなんて
私のこと大切にしてない!
と悲しみと怒りでいっぱいになる
何か嫌われるようなことを
してしまったのではないかと
実際に何か言われたわけでないのに
不安になってしまう
どうでしょうか?
心当たりがありませんか?
では愛されてる前提の人なら
どう解釈するのでしょうか?
あれ?今日は遅いな。何かあったのかな?
カフェで本でも読んで待ってよう。
今日は彼とどんなお話しようかな〜

以上です。
彼とそのあと会った時の態度も
愛されない前提と愛されてる前提の人では
違うものになりますよね。
愛されない前提の場合
遅刻されても嫌われる恐怖から
何も言えずに我慢してしまい、
最後は爆発してお別れしたり
遅刻してきた彼を
どうして遅れてきたの?
普通はちゃんと時間確認するよね?
と責めて、彼が逃げる

という愛されない現実がおきます。
愛されてる前提の場合
彼を責めたり怒ったりせずに
なぜ遅刻したのかを聞いたあと
では今度からどうする?
と冷静に話し合うができます。
結果として彼を責めず、さらに彼とより良い関係を築くための話し合いができるので
彼に愛されてる♡
という現実が起きます。
同じ出来事でも前提が違うと
解釈の仕方やそのあとの行動が
変わってくるのです。
ですから、まずは愛されない前提がある自分を受け止めた上で、愛されてる前提に変えていく必要があるんです。
そのためにあなたの愛されない前提が起きた背景をきちんと棚卸ししていくことが重要になります。
愛されない前提がある人は、
両親との関係や過去の恋愛で
傷ついた出来事や経験から
私は愛されない
私は愛される価値がない
と思っていることが多いんです。
なのでまず、その考えが
本当なのかを疑ってみてください。
本当に愛されていなかったんだろうか?
本当に私は愛される価値がないんだろうか?
とまずは疑い、変えていくことで
潜在意識が少しずつ変わっていきます

親や過去の恋人から愛されていたことを
頭ではなく心で受けいれたとき
愛されない前提は愛されてる前提に変わります

そして思い込みを外していくのと同時に
自己肯定感をあげていくことも大切です。
自己肯定感が低いと、
大切にされないことが当たり前
になってしまいます。
自己肯定感が上がると
大切にされることが当たり前♡
に自然と変わっていきます。
私は大切にされて当然の存在で、
私がいるだけで男性は幸せになる。
世の中の男性たちは私を大切に扱う♡
くらいまで設定を少しずつ
変えていきましょう♡
ブログでは簡単に書きましたが
1人でこれをやるのはなかなか難しいです。
だからこそぜひカウンセリングを
利用して欲しいなと私は思います。
あやのカウンセリングに興味がある方は
LINE@にカウンセリングと一言入れて
ご連絡ください。
今日のまとめ
・過去の経験からつくられた愛されない前提を疑ってみよう♡
・自己肯定感をあげて、大切にされることが当たり前になろう♡
♡お知らせ♡
2月よりカウンセラーとして
本格始動します。
このブログ上でも
クライアントさんを募集します。
内側から綺麗になりたい♡
最高の恋愛がしたい♡
自己肯定感を高めたい♡
彼氏が欲しい♡