こんにちは♡あやです。



先日お友達のYちゃんから
こんな相談がありました。



今の彼はすごく優しいし、
大切にしてくれてるんだけど
ときめかなくて
別れようか迷ってる。



とのこと。



私からすると
ときめかないから別れるなんて
もったいないえーん!!!



どうしてだろう?と思い、
話をよくよく聞いて行きました。



詳しく聞いてみるとYちゃんは
元彼に未練がある様子。



その元彼は仕事が忙しく、
会う頻度は月に1回
あるかないか。



Yちゃんは寂しいとも会いたいとも
彼に伝えることができず、



最後は彼の転勤が決まり、
一方的にラインで別れを
告げられたそうです。



別れてからもう1年以上
経ちますが
彼を忘れられないようです。



何故忘れられないのでしょうか?



話を聞いてもすごく素敵な彼
という感じはしないですよね。



むしろ、ひどいなぁと思ってしまいます。



ここからは私の見解ですが、
Yちゃんはおそらく彼が好きで
忘れられないのではなく、



彼が許せなくて、悲しくて
忘れられないのです。



自分を無下に扱った
彼に対する怒り・悲しみ



寂しくても一生懸命我慢したのに。



会いたくても彼を思って
伝えなかったのに。



それなのに最後は一方的に
ラインで終わらされてしまった。



そりゃ悲しいです。



最低ノート1冊分は
恨み辛み書けますよね。



でも、Yちゃんは泣かなかったそうです。



泣かず、悲しまず、



彼を忘れるために
Yちゃんはひたすら友達と遊んだり
合コンに行ったりしていたそうです。



その合コンで今の彼と出会い
お付き合いを始めたそうです。



そして最初の相談に戻ります。



・今の彼は優しいけどときめかないので別れようか迷っている。
・元彼が忘れられない。



Yちゃんが今やるべきことは
大きく分けて2つあります。



まずは元彼と付き合っていた時に
我慢していたこと
悲しかったこと
腹が立ったこと



ダーっとノートに書き出してくださいお願い



人間の感情ってうんちのようなもんですうんち



出さないと溜まっていくんです。
まずはそれを全て出してしまいましょう。



ノートはあなたしか見ません。
何を書いてもいいんです。



普段は使わないような
野蛮な日本語を使っても
全然おっけーです。



ぜーんぶ出してスッキリしましょう。



悲しんで悲しんで悲しみ切ると



最後は彼に対する怒りは
感謝に変わります。



その段階まで行ったら、
次は今の彼との問題に
取り組む時です。



続きは次の記事で♡





タピオカ



あや