こんにちは♡あやです。
中島みゆきさんの曲にNobody Is Rightという曲があるのをご存知ですか?
以前アースミュージック&エコロジーのCMにも使われていました。
争う人は 正しさを説く
正しさゆえの 争いを説く
その正しさは 気分がいいか
正しさの勝利が 気分いいんじゃないのか
つらいだろうね その1日は
嫌いな人しか 出会えない
寒いだろうね その一生は
軽蔑だけしか いだけない
正しさと正しさが 相容れないのはいったいなぜなんだ
Nobody is right Nobody is right Nobody is right 正しさは
Nobody is right Nobody is right Nobody is right 道具じゃない
作詞・作曲中島みゆき Nobody Is Right
私が大好きな曲です。
3年ほど前にこの曲を知ったとき、中島みゆきさんは誰に向けてこの曲をかいたのかな?と思っていました。
最近この曲をよく思い出します。
きっと全ての人に向けて書いてるんだろうなって今は思います。
戦争は正しさのぶつけ合いから始まりますよね。
家庭内の争いごとも正しい人が間違っている人を攻撃するところから始まります。
恋愛もそうです。
どうしてラインを返してくれないの?
どうして私のことが好きなら会う時間を作ってくれないの?
不満がある方が正しさという大義名分で相手を責めることで自分の思い通りにコントロールしようとします。
それは本当に正しいことなんでしょうか。
正しさの勝利が本当に目的だったんでしょうか。
本当は愛してもらいたかっただけなんじゃないでしょうか。
自分の意見を相手にのんでもらうことで、愛されてるって思いたかったんじゃないんでしょうか。
そのベースに気づかない限り、人は正しさを振りかざします。
私の尊敬している人は、この世に善悪はないとおっしゃってました。
正しさを守るだけのために大切な人を失わないようにしたいです。
あや