息子はまだまだ朝寝するから

午前中にだいたい1時間位動ける時間が

あるんだけど…


私はその時間一切家事しません!笑

偉そうに何いっとんねーん!って感じやけど

その時間はわたしにとって大事な大事な1人時間で

この時間が無いと私は自分を見失いやすくなるんです

洗濯機のスイッチ位は押すけど
食器が溜まっていようが
家の掃除したのうが良い状態であろうが
頑なにやりません!

家事は午後に息子が起きてる時に苦戦しながらやる

その時間何してるかというと

ネットフリックス見たり
私の大好きなノートワークしたり
アートで遊んだりしてる

お母さんになって育児が大変な中
私の感情を育児で聞き流したり
かき消したりする事が多くて

もやもやした気持ちとか
悔しかった気持ちとか
嬉しかった幸せな気持ちとか
そういう気持ちを私は引きずりやすいから

ちゃんと消化できるようにノートに書いてる

適当にぶわぁーーーーーーーーーって殴り書きみたいに書く時もあれば

ポストカードとか
マスキングテープ
お気に入りの雑誌の切り抜きとか
色んなものを使って私が好きな
ワクワクするページに仕上げる

ノートに書くことは様々で
望みから
もやもやした気持ち
決意
気づき
とか本当に色々!

私自身心の事とか
内観とかそういう事が好きだから
そういうのが多めになる。笑

息子の成長日記ではなくて
あくまでも私の成長日記

ノートワークしてると
すんごい落ち着くし
気持ちが固まってきて

次に、どう動くのか明確になるし

頭の整理にもってこいなんだよね

ついつい息子の事で頭いっぱいになっちゃて
私を置いてきぼりになりやすいんだけど…

ノートワークのおかげで
今は自分と向き合う時間を取れてる気がする

ちなみに写真は今日息子がたくさん寝てたから
ノートにアート遊びしてた!