みなさま、ごきげんよう‼️今日も1日お疲れ様でした‼️

塾の生徒さん達に対して、自分の経験を話す機会がたくさんあります。

というのも、僕自身小学生から塾に通っており、「なぜ、塾に通うのか?」とか「何で勉強するのか?」と言うことが自分の経験からわかるからです。

さらに言うと、僕自身が福岡県立高校の入試を経験したり、難関私立高校受験を経験しております。

塾の先生を生業とすることになるとは思ってませんでしたが、今となるとこの経験がすごく役に立っております。

自分自身が塾に行ったり、予備校に行かれてない塾の先生方はどんな話をされるのか、全くもってわかりません‼️

生徒さん達が勉強だけでなく、部活や人間関係等で悩まれた時も相談にのります。

塾の役割は、勉強を教えるだけではないと思います。

塾の役割として、「成績を上げる」ということは至極当たり前のことと考えますし、それ以外のプラスアルファもしっかりと教え、生徒さん達にすばらしい人生を送って頂きたいと常日頃から思っております🎵

だから、自分の経験をしっかりと話、ダメなとこはマネをせず、よかったことはしっかりとマネして欲しいものです🎵

今となれば、色々な経験をしておいてよかったです…😅




笑う母には福来たる‼️
地域の生徒さん達を賢くしたい…