ナイツ・テイル博多座 11月21日♡ | 光るひとつの 真紅のruby

光るひとつの 真紅のruby

ご訪問ありがとうございます。
LIVEや舞台、スポーツ観戦が大好きな九州人、rubyと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

最長入浴時間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


湯舟に肩まで、ではなく耳の下まで浸かって
ぼーっとしてるのが好きです。

入浴時間はそんなに長くはないかな。

浴室のドアを開けて、ドアを閉めるまで
トータルで、長いときでも1時間くらいです。



こんばんは。

じんわりと、身体の芯まで温めてくれるお風呂のぬくもりが嬉しい季節となりましたね〜。

天気予報では、ぽかぽかな小春日和は今日までで、明日からはぐっと気温が低くなるだろうということをお聞きいたしました。

皆さま、いかがお過ごしですか?
あたたかくされてお過ごしくださいね。



昨日ね、もうどのくらいぶりになるのかな、、
すっごく久しぶりにボディケアに行ってまいりました。

先日、昨シーズンは一度も出番のなかったお気に入りのスカートを履いたのです。

そしたらね、
く、くるしい、、
ウエストがきつかったのですーー(泣)

その日は意地になって履きましたが(笑)
これはいかんと思い立ち、行ってまいりました。


ウエスト周りを中心に、ぐいぐいと。

要らぬ脂肪を溶かして流すべく(勝手なイメージです)ケアをしていただきました。

そのときもね、やはりゆっくりとお風呂に浸かることは、とっても良いというお話でした。

今宵も湯舟で至福のひとときを過ごしたいと思います。

お気に入りのスカートが余裕で履けるようになりますようにと、夢みて♪



さてさて。

この間の日曜日。
11月21日は博多座に行ってまいりました♪







今回は、13日に観劇したときと同じブロックの、1列後ろのお席での観劇でした。

お席に着くとね、前回とほぼ同じ光景を目にすることができて、初日のときのような緊張は少し和らぎ、なんだか落ち着く感じがいたしました。

そのせいかどうかわからないけれど、
笑ったり、うるっときたり
うっとりと見惚れたり、聴き惚れたり

お話のなかに、より夢中になって引き込まれていく感覚でした。



アーサイトとパラモンが牢屋でテンポよくかけ合うところで、、

ベッドに突っ伏して
「愛せるだろ〜ん」って言っていて。

だろ〜ん、っていう言い方がめっちゃ楽しくて(笑)
アーサイトの可愛さっぷりがたまりませんでした。



この日はね、『贈り物』でウインクを見ることができましたーっ♡

可愛かったり、ちょっと面白い感じなのかなって勝手に思ってたんだけど、、

いや、いや、いや、めーっちゃかっこいい!

ぽーっ♡
ってなっちゃいました。

そのあとのガッツポーズ、好きです。



そしてエミーリアのウインクがまた素敵。

このときは、ゆっくりバチン、っていう感じで
余裕の麗しさでしたーっ。

音月桂さん、美しくてかっこいいなぁ。



『乾杯』でのアーサイトとエミーリアのダンス
ここ、すごく好きです♪

二人とも、なんて男前♡

エミーリアの足さばきとか、ほんと男前だなって思って観ています。



この日は井上芳雄さんのみならず、
光一くんの博多弁も聞くことができました。

「せからしかーっ」

きゃあ♡
不意打ちで嬉しかったです。

今は毎回(ですかね?)いろんな博多弁を披露してくれてるとお聞きしました。

光一くんが、こちらの地方の言葉を発してくれるなんて♡

なんて幸せなのでしょう♡♡
ありがとう。



初日の観劇から、約1週間後の博多座。
今回はお昼の公演を観劇いたしました。







素敵で幸せで楽しいお時間を
ありがとうございました。


明日、27日は博多座に行ってまいります♡
ドキドキ♡♡



今日も読んでくださった皆さま
ありがとうございました。

素敵な週末をお過ごしください♪