先月困っていることを書きました。

 

やる気だけが先走り暴走する人

 

部内は担当別に業務が分かれています。

お互い意見を交換しながら、業務改善をすることもあります。

 

暴走さんは、たびたび越境して、私の業務を指図します。

一度たりとも、その指図が役に立ったことはありません。

9割は誤った認識、1割はどちらでも良いこと

該当省庁HPから、制度や法的根拠を伝えます。

 

上長も暴走さんの指図が気がかりで、本人と面談

 

同僚に一方的な指図をせず(暴走さんはグループ全体勤続年数は誰よりも短い)、上長に相談

必要であれば上長から指揮命令を出すことになりました。

組織で当たり前のようなことですが。。。

 

3日持たず、また暴走しています。

 

頑張って勉強して、資格取得を目指せば良かったのかな。。。私

 

いやいや数年前に取得した資格、それで十分じゃない?

もやもやするGW後半のアラカン