部屋探し難航中です。
結局は自分の優先順位がはっきりしてなくて
決断しかねていると言うこと。
今決めてる物件があるのに
「契約前ならまだ変更できるかなー」
と思って他を探してしまうのは
どこか腑に落ちないところがあるから。
それがなんなのかといえば
こんなところです。
1Kなのに部屋とキッチンをわける
ドアがないこと。
コンロが一つしか置けない
(自腹購入)こと。
四方を挟まれたまんなかのため
騒音が気になること。
築年数が20年超えで
独立洗面台がないのも気になるけど
それよりもコンロ1つしか置けないのが
気に入らない。
立地は駅近、広さもあるんだけど
キッチンがなぁ。
それって妥協するもんでしょうか。
そこにひとつ、対抗馬がでてきて、
駅から20分くらい離れるものの
コンロ2つついてて独立洗面台、
角部屋で日当たり良好。
気になるのは木造2×4なので
騒音がどのくらいなのか。
というところ。
そしてこちらは築浅、
設備はピカピカ。
5,000円ほど上がるんですけどね。
どっちがいいか悩みすぎて
とりあえず不動産屋に
今から変えられるのか聞いてみました。
そしたらうまい具合にさっき返事がきて
できればこのまま契約してほしいと。
そりゃそうだよね!
うーん。。。
決断の時が迫ってます汗。