昨日はPTA役員に

選出されないようにお願いした

ことを書きました。

 

 

 

 

 

補足させて頂きます。

 

①学校にお願いする時は

いつもお世話になっていますと

いう気持ちを伝えてから

感情的にならずにお伝えする。

 

②母親だからと我慢しない!

ここ大事です。

 

みんなPTAやりたくないのに

我が家だけ主張するのは

罪悪感を感じてしまう…

とか。

 

不登校だからきっと

迷惑かけているのに

ここで役員しなかった悪いな…

とか。

 

子どもがだらしがない分

親がしっかりしたところを

見せなくてはいけない

とか。

 

そう思っていたから

2年間言えませんでした。

 

でもね…

自分の心が壊れてしまうのが

怖かった。

 

元気に通っている子たちを

見て、落ち込む自分が怖かった。

 

娘の友達に声かけられたら

なんて答えたらいいのか

わからない。

 

保護者から

同情されたり

アドバイスされるのも

嫌だった。

 

 

そして一番怖かったことは

「私は学校に嫌々行ってきてやっているのに

なんで、あなたは行かないの?」

 

いつか爆発する自分を想像できたから

 

100%頑張ってこらえても

 

非言語で駄々洩れ

してしまうと思ったから。

 

それによって

ここまで娘との関係が

よくなってきたのに…

悪くなることは

絶対に避けたかった。

 

 

PTAもなくしている学校も

出てきたり…

これからもドンドン変わって

行くと思います。

 

コロナの影響で実際変わったと

実感することがあります。

 

歓送迎会と言って

異動された先生と赴任されてきた先生

に記念品を用意して

食事を囲む会が

執行部をつとめた小学校では

ありました。

 

学校の全先生、各クラスで役員に

なっている保護者、そして地域の人まで

ご来賓の方々を呼んで

100名くらいで

歓送迎会をしていました。

 

業者さんとの打ち合わせやら

席次表の配置やら

出欠確認及び集金と

本当に大変でした。

 

なんせ総会の直後にその流れでやる

歓送迎会だったので

総会資料の作成にも

時間がかかり

週5のお弁当持ちで学校に

通っていたことを思い出しましたあせる

あー二度とやりたいくない!

 

そんな想いをして

歓送迎会をやった後に

教頭先生から

「正直、この会、保育園に迎えに

行かないといけない先生方に

とってはきついのですよね」と

言われて…

 

だったら、やめちまってくれよーーー

と叫びたくなりましたよ。

保護者だって

下の子どもを

近所の友達に預けて

必死で参加しているのに…

 

いったい何のためにやるわけ?

と疑問がいっぱいのPTA活動でした。

 

学校でお世話になっているから

地域の方のお陰でもあるから

 

そんな言葉で全部流されて行ったのです。

 

コロナで会食が中止されてから

ここが変わり時と

そういう意味不明なものが

なくなってきて

本当に良かったと思います。

 

やはり、大事な守るべきものは

そうですが

時代に合わせての

アップデートが

学校こそ必要ですよね。

 

 

今日はどんな一日でしたか?

 

残りの時間

 

心地よく、機嫌よく

 

過ごせますようにお願い流れ星