今日は午前中
葬儀社さんのセミナーに行きました


亡くなったらまず何をしなくてはいけないか

選択、選択、選択の連続で💦

それを助けてくれる葬儀社さんは
下見やセミナーに参加するなどして
よく調べておかないといけないなと
思いました

そして、その選択の際に
困らなくて済むように
簡易的なエンディングノートに
記入しておくことが
子どもたちのためになるんよな



写真選びに苦労しなくていいように
たくさん写真を撮っておくことも
大事だなと思いました


写真に写りたくないけど
しょうがないよな
遺影選びに手間取らせたら悪いし



簡易的なのと別に、
夫婦で書く厚めのエンディングノートを
もらいました


ほかの参加者さんは
「めんどくさっw」
って言うてたけど、

子どもの頃好きだったこととか
好きな色とか
好きな音楽とか

そういうのって
旦那ちゃんと話したことないなぁと思って

これ、一緒に書くの
楽しみだなって思いました