今日、
旦那ちゃんがバーベキューすると言うので

苗物を植えるのは明日にして

クリーニング受け取りと
資源ごみを出しに行って

洗濯物をとりこんで
バーベキューの準備をしていたら

温室の鉢植えを庭に動かすことになり

息子に手伝ってもらって
コンクリートブロック20個と
植木鉢を40個運んで
鉢の皿を洗って干して
軒下を掃除


アウトドアは苦手やけど
少しでも楽しんでみようと考えを改め
しまうさちゃんを見習って
作ってみた



検索しながらぼちぼち作ってたら

散歩から帰ったじーさんが
畑の豆が倒れて川に落ちとる
と言うので


大慌てで自転車で畑へ


雨風きついなぁと思てたけど
引っこ抜けて、見事に倒れてた💦

バーベキューの用意と火の世話を
子どもたちに任せて
旦那ちゃんも来てくれて

旦那ちゃんが川に入って押し上げたのを
わしが逆から引き上げて起こし、
根が抜けてしまったさやえんどうは処分

根がついてるスナップエンドウとアラスカは
杭を打ち込んでささえを強化した


たまたま通りかかったばーさんの友達と
畑の近所のママ友に
豆をちぎってもらって
持って帰ってもらいました


来年からは
三種類をなが~~~く繋げて
垣を作るんじゃなくて、

一種類ずつ分けて垣を組んで

なおかつ太めの木の杭を
旦那ちゃんに打ち込んでもらおっと



♥♥♥



畑から帰ったら
子どもたちがお肉を焼いたり
お皿やたれや飲み物を
用意してくれてたので
助かりました


じじばばとテーブルを分けて座ったし
串にさしてたから
取り分けるのも楽だったし

義妹一家が来てる時だと
座る場所も暇もないけど

今日はゆっくり食べられた



最後にはマシュマロあぶりながら
4人でのんびりおしゃべりして

クラッカーにチョコとあぶったマシュマロ
挟んで食べました


片付けも4人でやって


今日みたいな感じだったら
またやってもええかもな