<1月15日(水) 雨一時曇り>

水曜日の稽古日です♪
夜からの雨は朝止んで晴れ間も出たのに再び雨!
我が家は例年は1月中は正月飾りも鏡餅も飾って
いるのですが今年は早めに稽古初めでしたので
「小正月」の本日で飾りを外しました(^^♪
●長唄「松」師範試験曲。小豆を煮て下さいました。
●清元「四君子」今日から新しく挑戦です!

 

 

本日のランチ
揚げ茄子あんかけ。生野菜と味噌汁とご飯
食後に珈琲です♪お菓子は持込(^_-)-☆

 

 

ランチの後のお稽古
●長唄「鏡獅子」
●俗曲「縁かいな」小唄「獅子頭、綱は上意」
●長唄「橋弁慶」 4年生の母娘
●端唄「潮来出島」中学2年(幸四郎家元の見習い)

 

 

そしてお稽古は続く
●端唄「京の四季」  ●常磐津「かつを売り」

4年生の姉と5歳の弟です(^^♪
●清元「扇獅子」
●長唄「英執着獅子」
●長唄「羽衣」中学2年

 

 

幸Hと一緒に隙間の時間にお餅を焼いて食べました。
●砂糖醤油    ●お汁粉    ●納豆

 

 

恋の矢「たつの会」恋の矢

日時:令和2年3月7日(土)

   10時半開場  11時開演(予定)

会場:日本橋劇場

料金:入場無料 ※出入り自由

是非、是非!!ご来場くださいませ。

 

ペタしてね