不忍池の蓮を見た後、娘と待ち合わせ。



軽く朝食兼昼食を食べ、目的の一つ「内藤ルネデビュー70周年POP UP」をやってるビニールウエノさんへ。

期間は8月1日〜21日。



昭和レトロは若い子には「新鮮」なんでしょうけど、私にとっては「懐かしい」ものです。








デコレーションシール、流行りましたよね。


昔はインテリア用だったのか大きなサイズだったけど、これは小さなシールです。

懐かしくて買っちゃいました。






前に通販で買った、風呂敷に包まれた和菓子。

ルネパンダがあったー!😊

風呂敷として使うか、リメイクするか迷い中。


楽しい買い物をして大満足。



次は日暮里へ。


1人だったら繊維街に直行なんだけど、娘が一緒だったのでそれだけではつまらないだろうから、まずは谷中の和栗やさんへ。



開店直後は混雑するって書いてあったけど、ギリギリ開店と同時に入れるかな⁈って時間だったので、行ってみました。


結果はアウトー(笑)



満席になった直後だったので、しばらく待つことになりました。


でも座って待てたし、日陰だったのでよかった。


お店の方も気を遣ってくださって、途中で冷たい麦茶を持ってきてくださいました。

美味しかった😊


季節限定は、メロンと桃。


(画像お借りしました)


メロンは苦手なので頼まなかったけど、メロンシャーベットの上にモンブランが乗っていて涼しげ。


モンブランを食べた後に、希望すると炭酸水を持ってきてくれて、メロンソーダにできるみたいです。


楽しそう💕



娘は桃を注文。

(画像お借りしました)


私は桃が大好きなんだけど、食べると舌がピリピリする事があって、出先で食べるのは怖くてやめておきました。


でも食べてみたくて、シャーベット部分を一口だけもらっちゃったw



私は前と同じ、和のモンブランパフェ。

追いモンブランを追加。


モンブランが増量されるのかと思ってたら、食べ終わった後に目の前で絞ってくれるのだそうです。





美味しかった〜(^^)