銀座で飲茶の後、新橋から一駅電車に乗って、東京タワーのハロウィンプロジェクションマッピングを見に行きました。



東京タワーに向かう道路が斜めになってるのがしんどかった。

右足側が高くて、左足側が低くて、体が斜めなのに真っ直ぐ歩かなきゃいけないので、平衡感覚がおかしくなって、ふらふらしました。


前に行った時は、全くそんな風に感じなかったので、寒暖差で自律神経がやられてるんだろうな😢



メインデッキに上がってすぐの場所で、プロジェクションマッピングをやってます。


↑左下にひっそりオバケ(笑)












東京の夜景がまた違って見えて楽しい(^^)


わざわざ見に行くほどの規模ではないけど(失礼w)、近くに来る機会があれば、ついでに寄ればハロウィン気分が味わえると思います。


遠くにスカイツリー




東京タワーに見えると言われてる上から見た道路。



謎の光る床。


帰りはお土産屋さんを通るようになっている。


娘が「やばい、ハロウィンディスプレイが仏壇みたいになってるw」と言うので、見てみたら確かにお供えっぽい。



モノクロ写真で「さようならノッポン…」みたいな雰囲気出すのやめてー💦








やっぱり東京タワーは綺麗🗼


ちょうどいい腹ごなしのお散歩になりました。