こんにちは、こけしですニコニコ

 

 

 

父の見舞い&葬儀で急遽五島へと帰った私たち家族。

 

急な飛行機でしたので、いくらぐらいかかったのか、、、驚きアセアセ

 

    

おまかせ広告です★

 

 

 

 

 

 

まず、五島へは福岡空港からの飛行機になるのですが、

繁忙期ではないので、大人片道24000くらいですお札

 

息子はもう13歳なので、大人料金ニコ

娘は半額ニコニコ

 

夫も後から来たので、結局大人3人、子ども1人、往復で、約168000円札束札束札束

 

 

 

 

でも、急遽ヤフオクでANAの株主優待券を落札したんです乙女のトキメキ

ちょうど、2024年5月末まで有効の株主優待券がお安くなっていたので、

だいたい1枚1000弱、手数料も併せて、全部で約8000円で落札しました乙女のトキメキ

 

それを使って、飛行機代が168000円右矢印84000円にニコニコ飛び出すハート

 

 

急な帰省で、これはかなりありがたいですニコニコキラキラキラキラキラキラ

 

 

その他にも、空港まではタクシーと新幹線に乗ったり、

娘が小学生になったので、初めて料金払って一人で座ったニコニコ気づき

これまでは無料だったので、私の膝だったので気づき

 

 

 

五島から帰るときには、ずっとお利口にしてくれた息子と娘へのねぎらいの意味も込めて、博多のポケモンセンターにもよりましたスター

 

ちょうど平日だったから、お客さんがあまり多くなくて、ゆっくりじっくり買い物できて良き爆笑照れ

休日のポケモンセンター、激込みだもんね驚き

 

 

 

 

なんだかんだで、今回の五島帰省には、約140000円かかりました札束札束札束札束

 

 

 

株主優待がなかったら、さらに76000円多かったはず札束

 

 

 

バタバタと落札・お支払いだったけど、使えて良かったよだれ

 

 

 

 

夏休みの五島帰省も、株主優待を落札する予定乙女のトキメキ

 

ただ、夏休みに使える券となると、ちょっと高いんだよなぁ昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとう♪

 

特別費から払ったよ★