こんにちは、こけしですニコニコ

 

 

 

 

 

息子、先日の、いつの間にか返ってきていた模試のやり直しをしました鉛筆

 

 

    

おまかせ広告です★

 

 

 

 

 

 

 

一番気になったことは、

 

息子が問題をしっかり読んでいないことです物申す

 

 

 

いや、読んでいるのかもしれませんが、サラーッと読んでいるだけで、問題を解いているうちに忘れてしまっているのかもしれません。

 

 

 

 

 

たとえば、国語の問題で、

 

鉛筆『・・・・・はなぜですか。25文字以上35文字以内で書きましょう』という問題。

 

ポイントはもちろん、

丸レッド『なぜ』と聞かれているので、文末は『~から』。

丸レッド25-35文字で答える。

 

 

ですよね。

 

息子、どっちも出来てないドクロ

 

 

鉛筆『どのような場合か書きなさい』

 

も、文末は『~場合』で終わらなきゃなのに、終わってないドクロ

 

 

 

 

自宅でやる長文読解ドリルは、必ず問題に『・・・はなぜですか』とあったら、『なぜ』の部分をまるで囲って忘れないようにしているのに、

テストだと焦ってしまうんでしょうか?それが全くできていないアセアセ

 

 

なので、

 

鉛筆『”自由”という言葉を使って、答えなさい』

 

の問題でも、”自由”という言葉を使うことなく答えている・・・アセアセ

 

 

 

 

おーい魂が抜ける魂魂魂

 

 

 

 

 

これね、国語だけではないんですよ。

 

 

 

英語も、『疑問文で書きなさい』なのに、肯定文で答えていたりするしもやもや

 

 

 

 

数学に至っては、問題の最後に『方程式で表す場合は()を使わない簡単な式で書くように』と書かれているのに、

 

めっちゃ、()使った式で答えている魂魂魂

(↑これ、部分点くれてた。やさしー昇天)

 

 

 

 

理解できているか、解けているか、の以前の問題ですね泣泣泣

 

 

 

 

 

ずっと前から、よく息子に言っているんですが、

 

 

物申す相手の土俵で戦え!」と。

 

 

相手が、問題の中でもう土俵を用意している。

文字数だったり、文末を指定していたり、使う単語を決めたり。文章の中から探し出して書き抜くのか、それとも自分の言葉で答えるのか。

相手が準備した土俵があって、その中で戦わないといけないんだよ。

土俵から降りるな物申す

 

 

 

 

 

 

 

うん、でも、考えてみると、

『ちょっと気をつけるだけで点数が上がる伸びしろを見つけた』

とも言えないこともなくはない気がしないでもない!!

 

 

 

というわけで、

 

日本国旗問題をよく読む鉛筆

日本国旗読みながら大事なとこに○をつける鉛筆

 

 

こちらを、今回の模試での学びとします物申す

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

模試だと時間が決められてて焦っちゃうみたいで・・・アセアセ

このタイマーで、最近は時間間隔を身に付け中気づき

 

 

 

読んでくれてありがとう♪

 

視覚情報に弱いんよね(-_-;)