絶望的だった認可保育園の2次申請…

2次申請時の窓口で、認可は厳しいと散々言われたので、100%諦めて…
認可外保育園も50人待ちとか言われる始末で…
 
お仲間保育や年度限定保育なんかはも〜〜っとハードル高いし、入れないし、無駄な時間なので申請はせず。

絶望的で泣きそうになりつつ認可外保育園へ問い合わせしまくって…

そんな中、新設される1つの保育園に下二人が一緒に入園できるかも笑い泣き
って事で、保育園の代表の方と面談しました。

娘の自閉症の話になり…

障害のある子供がいると、事故などが起きないように、1人の保育士が付きっきりになったり…などなど、対応に不安があるような事を言われました。

その代表の方は保育経験全く無しって感じの方で、自分では判断ができない…と、日を改めて新しく園長になる方と面談する日を設けて下さいました。

次男くんだけでも入園の希望はありますかはてなマーク
って聞かれたし、障害のある娘はお断りしたいんだろうな〜〜ってのが本音かなとチーン

面談の前日…
川崎市からの封筒。

申請中の療育手帳のことかな?!

開けてビックリびっくり

2歳児枠で娘が認可保育園へ入れたとのお知らせ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして予定していた認可外保育園の代表者に連絡。

娘が認可に入れた旨をお話しし、面談も中止、次男のみ認可外へ入園することになりました。


娘の障害のことで戸惑われたので、ぶっちゃけ娘をその認可外へ入れたくなかったから良かったラブ

そして娘の入園予定の認可保育園へ健康診断の用紙を取りに伺った際の園長先生のお言葉お願い

娘の障害のことを話すと…

お母さん。
そんなこと全く心配なさらないでね
子供はみ〜〜んな手がかかるんですから

そして娘に近づき、

○○ちゃん、い〜〜っぱい遊ぼうね
待ってるよ


っと。

もお泣きそうになりましたえーん

あ〜〜神様仏様笑い泣き

良い保育園に入れて良かったアップ

 
3ヶ所への送り迎え

車での送迎は基本的に禁止だから、毎回パーキングだけども

そして私はナース、フルタイムの正社員

9〜18時勤務して…

7時から19時までの延長保育…

私…できるんか

でも、やるしかないんです。

次こそは次男も認可保育園へ


そしてそして

毎月1回、昔週3回は通ってた新宿ケントスまたは銀座ケントスへ行っても良いと旦那より

理解ある人だ

楽しみないとやってられんし



早速、今週水曜日
しかも1人で行ってみることに
一人ってかなり緊張するんだけども滝汗
誰か一緒に行きませんか?って感じだけど、昔みたいに長居できないし1人で…

水曜日は朝から就職面接で、旦那が休みを取ってくれたので…夜は飲みにでも行って来たらと言ってくれて

大好きな大好きなコピーバンドのスカーフェイスプロジェクトの哲さんのステージラブ

おじさんだけど(私ももぉオバハン)昔から好きなんです

哲さんも何年か前に喉頭癌?だかの癌になり手術…
私も一昨年中咽頭癌になり手術…
6年近く会ってもないのに、直接メッセージを頂き励まされましたえーん

そんなファンをいつも大切に思ってくれる素敵な哲さんに会えるかと思うと超ウキウキしますラブ

何だか恋した乙女みたいな気持ちでラブラブ
久々にこんな気持ちで嬉しいな〜〜照れ

あーこれから保育園関係の事や就職の事、自分の受診などなど…忙しいけど頑張ろっと