巷では来週のTGCにME: Iちゃんが登場ってことでああだこうだ言いあっている。

3月のローンチショーより先にYOU : MEのいないところでお披露目しちゃうってのがアッタマ来るってことのようだ。ちなみにTGC見たくてももうチケットは売り切れでME: I登場を知ってみたくなったYOU: MEにはお手上げってことです。確かにここで4月デビュー曲お披露目したら一言いいたくなりますわなぁ。さすがにそれまでにTV出演とかで発表とかないだろうし。WEBではREMINOで見せるってのはアリかな?YOU: MEに義理果たす意味でもそれはあるかも?

 

これなんすけど、、、

ここに開演時間前になりますと開演時間に間に合わない場合があるって、、、

そんなの若戸大橋ですがな、、、だから早くバスの時刻表が欲しいんじゃ。バスの出発場所も重要だがそれは地図でなくてもいい。最寄り駅だけ分かればよろしい。

で最寄り駅は地下鉄ニュートラムのコスモスクエアと判明。

ってことはですよー、鶴橋からだと千日前線の阿波座から中央線で、か

難波だと四ツ橋線のなんばから中央線の本町経由かの2パターン。難波と鶴橋かはバスの時間に合わせて変えるしかない。この2つには結局同じ線を行くのでどちらでもいいのだが、帰りに難波で買い物したいので難波経由はほぼ決定。結果的に最終に間に合わなければすぐにホテルに電話して部屋の予約を取ることになる。1万円の追加出費じゃ。宿泊費を安くあげるはカプセルもあるが、閉所恐怖症でイビキもうるさいのでこれはパス。天王寺界隈のドーミーインが希望。

それとME: Iのグッズが買えるかだな。これはハロプロ並みにまあまあつぎ込むらしい。

それとこれは関係ないが、旅行にはいつも持ってゆくヘッドフォンですが壊れたのでイヤフォンにするか迷っていたが奮発して完全ワイヤレスイヤフォンを購入。価格がまあまあ分かれていてその価格差がいくらネットでみてもぴんとこない。最後は「独自コンチャフィット形状イヤーピース」っていうナゾの言葉に吸い寄せられてテクニクスのEAH-AZ80にした。どうしても耳から簡単に抜けそうなのにビビッて。実際につけてみたがイマイチだな、、、、ところでこれって充電池交換できるのかな?説明書のどこにも書いてない。唯一、充電回数約500回と3.7Vのリチウムポリマーという表記があるのみ。WEBで調べたら2,3年で寿命らしい。500回だったらそうだろう。メーカーが案内しないってことは電池が切れたら新たに製品を買ってくれってことで交換推奨じゃないのだろう。たぶん交換サービスには対応したくないのだろう。

 

話がME: Iから大きくそれた。

それだけイヤフォンにはがっかりしたし、ME: Iには罪はないが事務所の対応に失望したからだ。

最初でつまずくと尾を引くよ。