19日の午前中は、予定通り地元のお祭りに参加しました。
薄曇りでしたが、会場はかなりの熱気で蒸し蒸ししていました。
ほんの少しだけですが、小雨も降り、シャワーのようで有り難かった。


飲み物は鎌倉ビールとハイボール。

フランクフルトは表面がパリパリで自分好みの仕上がりでした。

能登産の牡蠣は長蛇の列。

宮城産の牡蠣にしました。

2個で¥500。身がプリプリで美味でした。焼きそばは半分だけ食べました。

午後から予定があるので、祭りの参加は2時間に限定。

自宅に戻って休憩&身支度を済ませる。



夕方から浜松のお友達と待ち合わせ。
京浜東北根岸線の石川町で下車。
ぷらぷらしながら元町へ。


可愛くね?

よくわからなかったのですが、写真だけ撮ってきました。



お友達は天秤座。

絶対にキラキラしたものが好きだと思うの。


こんな感じはどうかな??

【ビストロ エルエラ】

オシャンティーなビストロ。
「一休.COM」で事前に予約済み。


一緒にスパークリングワインで乾杯!


ここから怒涛の6品フルコースがスタート。











このフルコースがいつ終わるのかがわからず、「まだ出てくるね…」とボソリ。


最後にお肉料理どーん!!(汗)


〆は苺のクレープにアイス添えでした。


2人ともそこそこの年齢ですから、食べたものの消化には時間がかかる。

私に至っては、腹パン状態から眠けマシマシでウトウトしだす。(笑)

「眠いから帰ろうか」。コーヒーを飲み終わる前に会計を済ませ、お店を後にしました。

お店の雰囲気も良く、お料理はどれも美味しかった!!



夜の元町はさらに良い感じになりますよ。


お土産モロテ、関内でお別れ。

お泊まりホテルは関内アパだったみたい。小さいけど大浴場があるよね。

アパアプリの1秒チェックインも便利です。

またゆっくり遊びに来てくださいな♪