第三回 CACAZAN 個展 『GLOVE IS ARTS 2016』の時にお願いしてあった、ニットタイプが先月末に出来上がって来ました(^^。
ということで今回は、
CACAZAN_10-新作ニットタイプの使用感レポート
でございます。
今回はMEXらしからぬ配色ですが、
ニットのアイボリーと、
マチのキャラメル色とが相まって、
少し優しい雰囲気のグローブになりました。
でも甘くなり過ぎずにいい感じです(^^)。
早速、
今までとは一味違うニットの感触に浸ってみたの図(笑)。
この嬉しさは、
CACAZAN-イズイシ手袋さんのグローブを
手にした人にならわかるはず(^^。
試着の段階でもわかっていたのですが、
ニットであっても相変わらずフィット感が素晴らしく、
より涼しくなったDDR-07系といった印象ですので、
DDR-07系ユーザーさんには違和感なさそうです。
また、
私がお願いした色味で、
よりカジュアルになったせいか、
服装にも合わせやすいです。
オールドミニ乗りな方々にも合うのではないでしょうか(^^。
で、実は今回の色は、
チンクのボディーカラーのホワイトと内装のブラック、
そしてナルディのウッドの色とを意識して
三色でお願いしたのでした(^^。
まだ新品ですが、
もう少し使い込んで来ると
くったりとしてもっといい感じになりそうです。
左側の旧バージョンのDDR-071よりも
指が若干長くなったことと、
ニットのボリューム感で、
DDR-07系より一回り大きく見えますが、
これで同サイズなんです。
もしかして手首のところも気持〜ち長くなったのかな?
比較のために、
イズイシさんのグローブに巡り会うまで使っていた
イタリア製グローブを、
収納の奥の方から引っ張り出してみました(^^。
このニットの編み方は独特で面白く、
伸縮性が高いのですが、
手があまり大きくないMEXに
ばっちりフィットするサイズがありません。
大半の方は
「こういうものか。」
と諦めているのかもしれません。
海外製品の悩ましいところですよね。
そのためウッドのステアリングホイールを握ると
MEXにはずれてしまう感覚があって・・・。
また、縫製が全体的に粗かったのも残念でした。
二双並べて比較してみました。
左の方は平面的で、
指以外に”マチ”はありません。
対して右のイズイシさんのは立体的。
この作りの違いがフィッティングに大きく影響しています。
そして
”FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2016"
の往復(約600km)で使用した状態がこちら。
すでに手の形になり始めています。
ホント、馴染みの早いグローブなんです(^^。
で、長距離を走行してみると、
オールレザーで掌が包まれる感じとはまた違う、
肩肘張らなくていい軽やかさがあるように思います。
もちろん通気性は抜群です(笑)。
さて、実は今回の走行中、
グローブが手に馴染み、
どんどん深く手にはまるにつれて、
右親指の第一関節直下の、
ニットと革を合わせてある部分が
皮膚に擦れる感じがしてきました。
それはここ。
左手は全くそんな感じがしないので、
これはMEXの右手親指の関節が、
左よりも若干太いせいかもしれません。
とはいえ、
擦れて気になるのでイズイシさんに相談すると、
「異素材を組み合わせている部分の縫い代の加減で、
コロコロとした感じが出たのでかもしれないので、
調整のために送って欲しい。」
とのことでした。
このように、
外国産だと諦めるしかないようなことも、
しっかりとフォローしてくれるのがイズイシさんなんです。
その後、
あっという間に調整して送って下さったので、
早速運転してみましたが、
例の擦れる感じは無くなっていました。
これでもうバッチリの図(^^)。
MEXにはどこをどのように調整したのか、
見てもさっぱりわかりませんでしたが(^^;;、
フィッティングが良いだけに、
些細なことでも肌で感じてしまうという難しさを伴う、
極めて繊細な製作作業なんだなぁ。
と改めて思います。
ということでイズイシ様、
この度は丁寧で迅速なフォローをしてくださり
ありがとうございました(^^。
あ、そうそう、このニットタイプは網目の都合上、細かなサイズ調整は難しいようですので、毎回書くようですが、是非試着されてみることをお勧めします(^^。
CACAZAN-イズイシ手袋さんの出展情報はこちら。
オーダーメード手袋 CACAZAN official websaite
CACAZANドライビンググローブに関する、MEXの過去のブログはこちらです。
CACAZAN_10-新作ニットタイプの使用感レポート_END
2016/11/09現在:
現在、CACAZANさんでは多くのバックオーダーを抱えており、オーダー手袋のメールでの打ち合わせを中止していらっしゃるようです。
詳しくはCACAZAN official WEBの、『お問い合わせ』をご覧ください。