毎度のことながら…

最初に記事にするべき内容を後回しにしちゃってますので、ダラダラと羅列します。




①楕円にした理由

色々と試行錯誤しても改善されない、右脚のペダリングに対して物理的な変化を加えたかった。

膝下の軌道を矯正するには、「固定ローラー」か、「楕円チェーンリング」が最適との結論になった。

「固定ローラー」購入資金は、色々とあって…ホイールに化けた(笑)

なんだかんだ…気になったパーツは、付けてみないと気が済まない。




②RIDEAにした理由

ペダリングモニターと確実に共存できる。

インナーが登り向けの位相である。

見た目が好き。

ブラインドナットがラインナップされてる。
(結果、使ってないけど…)

{419049B5-AE04-4E19-9097-C08DEAE63D36}

ちなみに、新型ローターのブラインドナットを6800、5800に付けた画像は、3/11のカトサイのTwitterに出てますが、イマイチな好きになれない仕上がりでした。

{5A0F7064-5324-4E8F-BC0A-440CF64FA6DD}

(借りました)




③バロックギヤを避けた訳

そもそもは、ヒルクライム目的で興味を持ったので、バロックギヤでも構わなかった。

いや、バロックギヤが良かった。

ただ、前述の通り、ペダリングモニター導入で浮き彫りになった問題点の改善には、アウターも必要と考えるようになった。

バロックギヤは、身体に機材を合わせていくイメージ…

今後の自己成長という観点で考えると、何かが違う気がした。




④楕円での変化

セールストークにあるようなメリットについては、それなりに感じています。


<上死点>

右脚で顕著に感じていた、通過時の引っ掛かり感は解消。

但し、数値にするとペダリング効率が1%向上したに過ぎない。

「この引っ掛かりが無くなれば…」と長い間、悩んでましたが…

取り越し苦労だったか???



<ケイデンス>

一般的には「上がる」となってます。

上げやすくなったり…

上げにくくなったり…

今のところ不安定ですが、データ的には微増しています。

まだ、ホイールの反発力をサバくのがヘタなので、上げにくいのはコチラの要因が大きい気がする。

今後、慣れてきたら上がって来そうな予感。




<クリート位置>

ある意味、ここが一番動いたパラメータ。

両脚、一番後ろだったのが…

両脚、一番前に変更。

前寄りは苦手だったから避けてきたのに…

意外な結果。



ホイール

サドル

チェーンリング

影響度合いの大きい変更をしているので…

その他のセッティングについても、頭をリセットして考えていった方がいいかな???




<ラップタイム>

良くなる訳ない!!

そんなドリーミングなアイテムじゃない!!

って思ってましたが…

ヘタってきてからのタイムの落ち具合が少なくなってます。

これも意外な結果。

ただ、ヘタるのが早くなってるので、トレードオフなのか???




⑤結局、楕円って何???

様々な記事がありますが、自分は以下のような感じに捉えています。



「一輪車」みたいな存在。



乗れなくてもロードバイクには乗れる。

乗れたら???

ロードバイクのバランス感覚が良くなる…

と、思いますが…

恩恵を感じるほどの差があるか???

と、言うと…疑問符。


その差を数値化したら数パーセント…


その数パーセントに価値を感じる人には「買い」のアイテムであり、感じない人には「オススメしない」アイテム。

自分は、「それぐらい」のものだ…

と、割り切って購入しました。




⑥デメリット

変速性能低下…

前回やったから割愛。


チェーンウォッチャーがマスト。

場合によっては、スプロケ買い直し要。

場合によっては、チェーン買い直し要。

予定外の出費が発生するリスクがあります。



あと、前回書かなかったんですが…

上がりにくいのは、「FDの羽根の剛性不足」が原因の可能性があります。

その場合は、「DURA」にしたら解決するかもしれませんが、確度は低いです。


①チェーンリングの変速ポイント

②FD羽根の最大剛性ポイント

③チェーンのコマの到達タイミング

以上のバランスが崩れると…

理想的な変速は成立しません。

(その他も複雑に絡み合いますが…最終的には、この3点で決まる)

どこかを意図的にズラすのが解決策です。

(自分は、②を古典的な方法でズラした)






残るは…

ホイールの反発力が増幅される。

言葉が間違ってるかもしれませんが…

上死点を素早く通過した脚が、真円以上の速度を保ったまま、トルクのピークまで降り下ろしに行くので、体感的な反発力は増えます。

実際に、ヘタるが早くなってるので間違いないでしょう。

足首で吸収出来れば理想ですが、自分には、それが出来る脚(才能)がない(。-_-。)





「慣れればOKじゃねーの???」




はい…

多分、その通りです。




真円に慣れた脚での真円

真円に慣れた脚での楕円


今の自分にインプレ出来るのはココまで…


楕円に慣れた脚での楕円

楕円に慣れた脚での真円


ココまで乗り込んで、初めて、正統に評価を下せるアイテムなんでしょう。