◎まるねこのおすすめのmy Pick
妊婦さんあるある:妊娠中のお腹が「かゆい」!
妊娠線肉割れのできはじめ?
こんにちは!◎まるねこママです!!
お腹が大きくなってきて、皮膚が伸びてきている頃、
妊娠線予防のケアを気にするとともに、
とにかく「お腹がかゆい!!」
こんな状況になっている方、意外と多くないですか?
ツイッターなんかでも、
「妊娠線 かゆい」
と検索してみても
出るわ出るわの、
妊婦さんあるあるみたいです。
赤ちゃんもいるので、
乱暴にかきむしる事もできないですし(傷になるのも嫌)、
たとえ非ステロイドの薬でも、
なんとなく下手に使えない時期ですしね。
とはいえ、
気にすれば気にするほど「かゆい!(苦笑)」
気にしなくてもかゆい!
寝る時なんかに気になりだすと、もう眠れませんよね。
今回は
人にもよると思いますが、少しでも楽になるように試してみたことのお話です。
女性ホルモンの影響
妊娠中は妊娠を維持して赤ちゃんを育てるために様々なホルモンが体内に分泌されています。
そのためホルモンバランスが崩れており、その影響で肌がデリケートになっています。
特に、
妊娠中は大量にエストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが分泌されています。
エストロゲンは、肝機能にも影響を与えていて、
エストロゲンが増えると肝機能が低下して胆汁が滞りやすくなります。妊娠線が現れるのはお腹が大きくなる5~7ヶ月頃が多いのです。
その時期は、子宮が肝臓を圧迫することも手伝って滞った胆汁酸が皮膚組織に刺激を与えかゆみが強くなってしまうそうです。エストロゲンと共に妊娠中にかゆみの原因となるのは、
「コルチコステロイド」という副腎皮質ホルモンです。
コルチコステロイドは弾性線維を作る繊維芽細胞の増殖を抑える作用のあるホルモンです。
妊娠中はコルチコステロイドが増えてしまうため、皮膚は薄く、硬くなってしまい、ちょっとした刺激でもかゆみを引き起こしやすくなってしまうのです。
肉割れ(妊娠線)のかゆみにはクリーム&オイル

肉割れ(妊娠線)のかゆみは乾燥
色々原因はあると思うのですが、
やはり乾燥も痒みの原因の一つでしょう。
皮の奥の真皮が乾燥し、柔軟性を失い、
このタイミングで伸ばされる事による断裂が妊娠線・肉割れの原因ですので、
もし乾燥が原因であれば、
一度出来てしまった消せない妊娠線・肉割れにリーチの状態。
痒みも大変ですが、
非常に危険な状態です。
すぐに肌環境は改善するものではないですが、
妊娠線・肉割れ専用のクリームでただちにケアすべきです。
かゆみに悩まされているという方にまずおすすめの妊娠線クリームは、
「体中のかゆみに悩まされた」という悩みに着目し、
こだわりである「99%天然由来」の肌へのやさしさへのもちろん、
妊娠期特有のかゆみや炎症を抑える7種の植物由来抗炎症成分配合した
「アロベビーフォーマム 妊娠線クリーム」です。
妊娠線クリーム&オイルによるケアは、
すでにやっているという方も多いと思いますが、
しっかりと効果を得るには、
毎日継続しなければならないですし、
全身に正しい塗り方、マッサージが必要です。
しっかりと塗れている気になっていたものの、
ケア出来ていなかったということもあります。
今一度しっかり塗ってみましょう!
妊娠で大変な時期ですし、
色々忙しい時期で中々こんなにしっかり塗る時間はとれないですが、
ケアの正解はこれくらいが目安という事を頭に入れておきましょう。
なんとか、簡単にする方法はないか?
というと、
浸透のしやすい強力なクリームやマッサージ不要タイプのクリームを探す事でしょうか。
その中でおすすめというと、
消えないと云われる妊娠線・肉割れを消すという「ノコア」のクリーム&オイルでしょうか。
ノコアは、
「ブースターオイル」&「クリーム」のダブルケアプログラムがポイントです。
まず、
ブースターオイルでクリームを受け付ける浸透しやすい環境づくりをして、
そのうえでクリームを塗るという、理にかなった、しっかり肌の奥まで成分を届けるシステムです。
詳しくは、
「ノコアは妊娠線・肉割れを消す救世主?消えた消えないの口コミと評判をチェック!」
→ノコアの口コミと効果
でご紹介してますので、参考にしてみてください。
また、
妊娠線予防クリームおすすめランキング
では33種の専用クリーム&オイルをご紹介しています。
マッサージ不要タイプも勿論紹介してますよ!!
自分にあったクリームを探してみてください。
おしりの肉割れ(妊娠線)の要因と対策
ふくらはぎと太ももの肉割れ原因と予防・改善方法
妊婦さん限定ミルポッシェオーガニクス使い放題プランの口コミ
肌にやさしい綿の下着をつける【妊娠中のかゆみを抑制】
妊娠中はあらゆる部分が敏感になることがあり、
直接一番触れる下着のちょっとしたことが要因でかゆみに繋がることも。
人それぞれ合う合わないもあるかと思いますが、
やさしい綿の下着がおすすめです。
【参考】マタニティインナー・マタニティブラ
ピーリングやスクラブで無駄な角質を落として保湿する
妊娠線・肉割れができそうになったり、できてしまうと、かゆみが生じます。
肉割れは肌が乾燥することで進行していくので、かゆみが生じますがグっと我慢しましょう。
掻くことで、肉割れの線がくっきりと現れてしまい、余計に目立ってきてしまいます。
でもかゆい!
そんな時の一つの解決方法が、
ピーリングやスクラブです。
酷くかゆみが出た場合は、市販のピーリングやスクラブを使って、
無駄な角質を落とし保湿することでかゆみを抑えることが可能です。
アイスノンで冷やす

結構痒みがおさまる対策としては冷やすのも効果ありです。
タオルなんかでしっかりまいたアイスノンを抱いておさまるのを待つ感じですね。
あまり冷えすぎるのも良くないので注意は必要ですが、だいぶ和らぎますよ。
抱き枕に上手く挟むと非常におさまりが良くておススメですよ!
【マタニティ用の抱き枕】選び方と妊婦さんにおすすめの厳選5枕【本当に必要?いらない?いつから使う?】
その痒み、妊娠性掻痒症(にんしんせいそうようしょう)かも??
そのかゆみ、
『妊娠性掻痒症(にんしんせいそうようしょう)』
または
『妊娠性皮膚掻痒症(にんしんせいひふそうようしょう)』という診断名がつく場合があります。
妊娠に伴う生理的皮膚変化には、かゆみ・かさつき・湿疹・多毛症などがあり、妊娠中はホルモンの変化により全身がかゆくなったり、カサカサや赤いポツポツができたりします。妊娠性皮膚掻痒症といい、妊婦の2~3%に認められるといわれています。
これは妊娠4~5ヶ月から出る場合があり、胎盤から分泌されるホルモンのバランスの影響があげられます。またこの時期は新陳代謝が盛んで汗をかきやすくなり、あせもになったり湿疹でかゆくなったりします。敏感肌や乾燥肌などの人も起こりやすいといえます。なかには無意識のうちにかきこわしてしまって、妊娠線が出始めるケースもあります。
産後には顔面・乳頭・乳輪・下腹部正中線、外陰などに色素沈着があり、原因は副腎皮質ホルモンの活発化などが考えられています。
多形紅斑
やや盛り上がった水っぽい紅斑が、四肢を中心として左右対称に多数形成される皮膚疾患で、「多形性滲出性紅斑」とも呼ばれます。紅斑同士が地図上にくっついたり、炎症が強い場合は水泡ができたりすることもあるでしょう。
感染症や薬剤に対するアレルギー反応が主な原因とされていますが、妊娠時に発症する場合もあります。一時的な症状であり、続いても数週間程度のことが多いです。妊娠性痒疹(ようしん)
痒疹とはかゆみを伴う湿疹で、治りにくいことが多いです。その中で妊娠中にできるものは「妊娠性痒疹(ようしん)」と呼ばれます。
妊娠初期(3~4ヶ月)に四肢に出現しやすく、出産後に軽快します。多くは2回目以降の妊娠で生じ、妊娠ごとに発症する傾向があります。また、妊娠後期にも、腹部・四肢を中心に強いかゆみを伴った痒疹が出現する場合がありますが、この場合は初めての妊娠で特に双胎の場合にみられやすいとされており、産後数日以内に消退していくでしょう。妊娠性肝内胆汁うっ滞症
妊娠時特有の肝疾患で、突然、手のひらや足裏などに強いかゆみが生じ、全身に拡大していきます。
なにしてもダメだ!!
とにかくしつこいかゆみでどうしようもない!!
そんな時は、自己判断で薬など使わず、
病院で診てもらいましょう。
皮膚科に行くと症状に合った薬(飲み薬や塗り薬)を処方してもらえれば安心できますよ。
妊娠中に起きるかゆみの治療としては、
ステロイド外用薬を用いたものが一般的です。
妊娠中にステロイド外用薬を用いることに不安を感じる方も多いかもしれませんが、
専門医の診断によって処方された薬は、症状に合わせて適切な量がきちんと考えられています。
薬に頼るのを我慢してかゆみに耐えきれず掻いてしまうと、
ジュクジュクとした湿疹ができるなど症状が悪化してしまいます。
そのため、
まずは皮膚科医の診察を受けた上でステロイド外用薬を使用するなど、
かゆみを抑えることを優先し、適切に治療しましょう。
痩せたら肉割れが目立ってしまった!ダイエット後の肉割れ
おしりの肉割れ(妊娠線)の要因と対策
妊娠中のお腹が「かゆい」!妊娠線肉割れのできはじめ?
プレマーム口コミ効果
ふくらはぎと太ももの肉割れ原因と予防・改善方法:成長期の中学生にも出来やすい?
妊娠中の「かゆみ」まとめ(肉割れ妊娠線のでき始め?)
はじめての妊娠だったりすると、
ただのかゆみでも心配だったり辛くてストレスがたまってしまいます。
お腹が大きくなった時にかゆみが出るのは妊婦さんあるあるなので、
びっくりしたり、慌てる事なく、
妊娠線が出来てしまう手前の乾燥肌でかゆみが出ているのかなど、
状況に合わせて対処していきましょう!
妊娠線予防クリームの
アロベビーのクリームはすっきりおすすめですよ。
↓出来てしまった肉割れ消すクリーム自力で治す方法↓