色の不思議 | アラフィフ女性のためのファッションコンサル

アラフィフ女性のためのファッションコンサル

\ファッションで、未来のあなたを先取り/

アラフィフからの人生をもっともっと楽しむための外見力アップ✨
大人の余裕を持つマインドの育て方✨をお伝えしています。

イメージコンサルタント見習い

イメコン🥚まっちーです。

 

 

この洋服の模様、何色と何色に見えますか?

 


 

 


答えは、茶色と青です!

 

黒と青と思われた方も多いのでは?!

 

 

このワンピを着ていたら、立て続けに

「黒と青ですか?珍しいですね。」と言われ、

 

あれ?なんで黒に見えるんだろう、って思いました。

 

 

そして、ワンピを着ていた日の写真を見てみたら、

うん、確かに黒に見えるびっくり

 

 

茶色が黒っぽく見えてしまったのは、色の視覚効果なのです。

 

この場合は、色相対比と彩度対比という現象です(のはず)。

 

パーソナルカラーの勉強では、こういった色同士の影響や効果も学んでいます。

どのように影響するか分かると、本当の色を判断することが出来たり、

色の影響に惑わされなくなります。

 

色は奥が深くて面白い音譜

 

本当はこんな色でした↓