健康の相談を受けています

 

 

が、、、

 

 

結局、健康を崩す原因って、、、

 

 

ストレスが多い。

 

 

 

心の様相と体って

 

実は見事に、、

 

 

 

心の健康を崩していると、、間もなく体も、、、

 

 

本当にストレスって怖い。

 

 

 

 

ストレスって環境の影響、

 

気温差からもきたり

 

 

自覚の無いレベルから

 

 

めっちゃ感じる「嫌」なことまで

 

 

見事に感じる

 

 

そして体に現れる

 

 

 

 

健康管理って心の調整方法と比例する

 

 

 

 

ここを知ってると、、、

 

 

フォロー出来る。

 

 

 

 

しうと努力出来る。

 

 

 

 

これって差がでるな〜〜って

 

 

 

 

つくづく感じる

 

3連休です

偉そうな事言って

 

生活費入れない男

 

最低だよね

 

 

 

俺の仕事代わりにやってみろ

 

凄い難しいことやってるだと💢

 

 

 

で?生活費入れずに何年もやらせてもらってる事に

 

感謝もなく

 

呆れるよね

 

 

ほとほとウンザリだわ

 

 

 

で私の親の遺産を食い尽くしも尚

 

顧客に感謝されてること自慢

 

 

 

で?

 

家族にこれほどのリスクを負わせて

 

 

自己満足勝手にやっててよね

 

 

 

 

とにかく金返せ!!!!!!!!

 

 

 

それしかないわ💢💢💢

ある学びの1日

 

テーマは『免疫力=調和』

平均寿命と健康寿命の差を縮めることに貢献したい

という会社の学びの場。

 

いつも有り難い限りだし、友人と共に学べる幸せを感じます。

先のようだけど、

その人生の最終章の状態を決めるのは20年30年前からの生活習慣。  今、、じゃんっ

 

何歳になってもイキイキとそして寿命まで自立して生きていきたいもんね✨

幸せの分かち合いです。

 

その後、他で集まっている方々と合流させて頂きお茶会。

色んな体験談を伺いました。

抗がん剤の副作用なの、、と話してくださったり。

ご自身の辛かった経験が他の方のお役に立つならと、

他人の幸福を願える方は、どんどん幸せになっていけるんだな〜

 

震える程の感動を頂ける場面もしばしば。

 

学びの内容と体験談をシンクロさせることで理解が更に深まり

危機管理能力がアップする。

そんな仲間とのお話しが楽しくて〜学びは楽しい。

 

こうやって生命力をアップさせてるって実感するわ✨

 

 

知らないことを知る楽しさ、

ここを息子に話していたから学びが楽しいとどうも思っているみたい。

親の背中も見せれて更に一石二鳥いや一石三鳥以上で感謝です😊