とっても久しぶりの投稿になりました


前回の内容をすっかり忘れる程 滝汗

前回はこちら下矢印下矢印下矢印



前回の続きから……

必要な栄養素ってなに?

どれだけとったらいいの?

吸収されるのにはどうするの?

でしたね


​Q : ここで質問です指差し
必要な栄養素って何種類でしょうか!?

時計 時計 時計



上差しこれは一般的にネットで検索すると出てくる情報になります

こちらのネット情報ですと


必須アミノ酸【タンパク質】8種類

必須ビタミン 18種類

必須ミネラル.カルシウム.鉄.ナトリウム 20種類

計46種類と書かれていました


今は分からない事とかネットで調べられるので便利ですね…おねがい アリガタヤ〜


所で、この46種類ってどうして分かったか・・・

実は

ネズミの解剖 から分かった

ネズミに必要な必須栄養素の数

だったんだそうです 滝汗


🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭


という事は・・・私が ネズミだったら 46種類とれば完璧キラキラという事です 🐭~~!!


でも私は 人間 なんですよね〜もやもや

人には人の必須栄養素 笑い泣き

何処かで聞いたようなセリフ……グラサンキラキラ


これは世に出回らない情報口笛

実は……人に必要な必須栄養素の数は


91種類気づき

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


これは世界最先端の解剖学から分かった事ポーン

それによるとその内訳は

60種類の必須ミネラル

16種類の必須ビタミン

12種類の必須アミノ酸

2~3種類の必須脂肪酸

となりますウインク

この91種類で身体を満たしていれば自らの力で健康な身体を創り直せるんだそうです

という事は病気の無い身体を創る事が可能って事になりますね ちゅーウフ


長くなりましたので今日の所はここまでパー



この写真は 先日稲刈りをしてきたお米です

このお米は

土壌細菌で土を創り無農薬ミネラルをたっぷり撒いて量子も入った虹の輝きです上差し

今年の新米おにぎり楽しみ