フロンテクーペ50周年記念イベント 往路.10 牧之原SA.2 | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

東名高速・牧之原SAで昼食後

1111 フロンテクーペ50周年記念 スズキ歴史館訪問の参加車。

 

 

 

出発前の各車給油中。

yk-hさんのエンジョイクーペは往復(事故渋滞含む)の平均燃費が15.43km/lだったという。

往路のみなら、18~20くらいだったのでは、やはりエンジョイ・クーペは燃費が良い。

 

クーペGEさんのクーペGXの海老名-浜松間の燃費は10.32km/l。

初期型37psで、巡航速度が2割増し+一般道回り道含むなので仕方ないか。

 

給油待ちのフロンテクーペ達。

 

次は、いよいよ浜松です。

 

追記

 

私たちのクーペGXは何度か通ったスズキ自動車本社への道のりなので、

2・3・3副会長から配られた行程表通りのコースで走ったのですが、

本隊は浜松ICから浜松環状線を北上して(つまり逆方向へ)走ったようで

恒武町の交差点でPターンして貴平町交差点付近で本線へ戻ったようです。

 

2・3・3広報のフロンテクーペさんの動画です。