「南海の狼火」和霊公園 | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

和霊公園に組まれた櫓の周りで踊る人々。

現在は公園外周の樹々が茂り後方の山並みはギリギリみえる程度。

公園を抜けて撮影。今度は近すぎて山並みは一致しない。

 

櫓の上で「宇和島音頭」を歌う野村浩次(小林旭)

 

♪ かけたナー かけた情けは 浮気じゃ咲かぬ

  三度桜の 契りの色を

  見せてやりたや 旅の人 ソレ

  オータガイヤノ ソーテケナーシ

(映画では、2番、3番の歌詞を唄っています。)

 

和になり踊る清子、ハルミ、千津たち。

左後方に参龍殿が見えているが、辛うじて判る程度。

こちらも、木々が茂り山並みは。

 

映画の画面右に見える石碑は

初代宇和島市長を務めた山村豊次郎の頌功碑。