本日はフロンテ仲間の車で約9時間をかけて県内の模型店巡り
1/72特二式内火艇と1/700の同じくカミとチハ他を購入しました。
おまけのタミヤニュースもつけてくださいました。
帰宅後、
転輪部分を組み立て。サスペンションアームのパーティングラインは
実物でも溶接ラインがあるので、と言う理屈をつけて未処理のまま。
実は車台よりも先に制作していた試製五糎七対戦車砲と防楯を仮組
試製機動五七粍砲を見本にしてざっくりと制作中です。
恐らく実車は制作されていないようですが、砲身以外はホ二Ⅰと
共通の筈です。が、多少九〇式野砲搭載とは変化があるだろうと。
わりと駆逐戦車甲は制作されている方も多いと思いますので?
今回は駆逐戦車乙を作ってみたいと思います。