スズキフロンテクーペ/セルボ第2回ミーティング.5東北道・大谷PAを予定より17分遅れでスタートする。 先頭は、カルベ・フロンテクーペGXCF。自作3本チャンバーの排気音。 クーペGEさんのフロンテクーペGXは初期型37psマフラー独特の比較的低音の排気音。 クーペEVさんとNovさんのクーペは統一型マフラーかな、確認していなかったが、ノーマルです。 セルボ男さんのセルボは特製ステンレスマフラー。ウチノさんはマーシャンクレート・チャンバー。 ハセガワさんのセルボはノーマル・マフラーだったと思います。排気音の違いを聴いてください。 FRONTE COUPE & CERVO.2 東北道・宇都宮ICから、日光宇都宮道路に乗ります。 料金所ではETC装備の有無で通過時間に差が出ています。そのため写っていない車もあります。 SC100はそのまま先行し、日光IC出口近くのセブンイレブンへ向かいました。