New Year Meeting 2015 クラブスタンド.1 | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

「New Year Meeting 2015」BEAT MACHINEはクラブスタンドに参加して来ました。
 
3:50、クーペGEさんと待ち合わせ、出発。費用節約のため一般道を走行。
早朝のため順調です。(先日の旧車天国時より速いペースだった。約1時間。)
 
予定時刻の5:00より早く集合場所に着くと愛知組も到着したばかりとの事。
コンビニで朝食など購入するとスズスポさんも到着しており、
ここで、スズスポさんとエンゼルさんのどちらの71GT/Wを展示するか相談する。
その譲り合いの結果、スズスポさんの71GT/Wの展示と決まり、会場へ向かう。
 
関係者駐車場入口前は工事中だったので、会場入口より入場するが・・・
クラブスタンド区画が夜間のため、視認できず、戸惑うことに・・・(誘導員の指示が違ってるし・・・)
 
今回のクラブスタンドの展示車両は
1971 フロンテ71GT/W    デイトナブラウン          スズスポさん。
1972 フロンテクーペGXF    ロイヤルスカイブルーM  BM愛知さん。
1973 フロンテクーペGXCF コンチネンタルマルーン ニヒラさん。
 
イメージ 1
フロンテクーペGXF BM愛知さん。BM愛知さん制作・持ち込みのタープ+ビニール幕。
これをフロンテのタイヤ下に金具を設置し電気配線で固定しています。(全てクーペに車載です)
おかげさまで夜明け前から暖かくなるまでも快適に過ごせました。
 
イメージ 2
フロンテ71GT/W    スズスポさん。
 
ところで、参加申し込み記載で、クラブ紹介文を前回と同じ場合はチェックしてくださいと・・・
めんどくさいの☑したのですが・・・(40周年を記念しての参加です・・・)って、毎年40周年じゃないでしょう?
 
今年はスティングレイ・ルックのフロンテ発売45周年です。そんな訳でスティグレイメインのパネルを置きました。
 
イメージ 3
朝焼けの会場・・・ まだ夜明けまでは時間がありますね・・・
 
ところで展示車1両足らないですね・・・ ニヒラさんはいつ来るんでしょうか?