『赤い夕陽の渡り鳥』放牧場の対決1 | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

  滝の活躍で沼尻興業の手下は退散したのだが… 
  二宮牧場の靖子が人質になってしまった。
 
   靖子 「伸次さん」  小柴 「銃を捨てろ!」
イメージ 1
イメージ 4
  ここは撮影位置が特定できなかったので・・・角度違いで山並みが広がっている。
 
  滝 「小柴、もう逃げられねえぜ。靖子さんを離して、こっちへ来なよ。
     「来なけりゃ、こっちから行くぜ!」
イメージ 2
イメージ 6
  ここの背景の斜面は吾妻小富士で、
  右の丘のガードレールが見えるのは磐梯吾妻スカイラインのコーナー。
 
  小柴 「動くな! へへっ… どうだ、さすがの色男も手も足も出まい。」
イメージ 3
  沼尻興業が使用したのは昭和27年から生産された三菱アングルドーザーBB-Ⅳ型。
イメージ 5
  方向としては合っていると思うが、岩が埋もれたのか当時に比べるとゴツゴツ感が少ない。