マフラーを外すと・・・ | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

恐らくレッツ2用のマフラーが付いているのですが・・・ 
 
試しにカタナ50のマフラーが付くかと作業してみたのですが・・・
 
残念ながら、付きませんでした。
 
折角外したので、排気ポートからピストンを見ると・・・
 
イメージ 1
 
やっぱり抱き付きしていました。
 
前オーナーの話では排気ポートを多少削ったとの事でしたが、見事な段付き具合です。
 
純正のマフラー用ボルトを購入しておいたのですが・・・ 何故かキツイ・・・
 
そうだ、中華シリンダー&ピストンだったのを忘れていた。
 
ガスケットも全然適合していません、これプロの仕事なんでしょうか?
 
予算の問題がありますが・・・純正49ccシリンダー&ピストンの新品を組みたいものです。