SHCCタイムトライアル | 黒いダイスが俺を呼ぶ

黒いダイスが俺を呼ぶ

さすらいのSUZUKI SC100乗り。主にスズキフロンテリヤエンジン系を乗り継ぐ。
日活アクション映画、昭和の特撮番組が好物でロケ地巡り。
大日本帝国陸海軍戦闘車両模型も好き。

08年6月8日 SHCC Meeting at OISO

Aクラス 13台エントリー 11台出走、完走10台。

参加車は、ミニ1000、フィアット850クーペ、フィアット500ジャルディニラ
オースチン・ヒーレー・スプライト、オースチン・A40 ファリーナ、
ホンダS800クーペ、ホンダT360、マツダ・シャンテ、三菱360トラックなど。

一回目のトライアル時には、まだ路面がウェット状態。そしてコースがかなり難しく・・・
12台中、5台がミスコースしてしまった。

自分は、出走直前に弁当配達車がコースを横断し、待たされてしまった。
この時にギヤを抜いたのを忘れて、スタート失敗。2本目のパイロンを左ターンする時に
サイドターンをするが、エンジン停止! 大失敗。そしてミスコースしてしまい、いいとこ無し。

今回街乗りのまま、あえて何も手をつけていなかったのだが、
予想通り、ハイギヤードの為、スタートが難しいこと。減速時にエンジン停止してしまうこと。
加速時にフルスロットルでは、エンジンストールしてしまうことなど問題多い。


2回目は、とにかく完走狙いで、おとなしくスタート。サイドは引かない。
しかし、減速時エンジン停止。しかたなくそのままクラッチをつなぎ押し掛け状態に・・・
ピッチング状態が続く・・・。加速しようとするとエンジン失速・・・
そろそろキャブのジェット変更が必要だったと確認する。

走行直後、オフィシャルにガソリンが漏れていると注意されるのだが、
すぐにチェックするが、ガス臭くはないし、濡れた形跡もない、
しいて言えば給油口が少し湿っているが、これも臭い訳ではない・・・

結果は、それでも4位入賞でした。