つづきです









何だか…考えれば考えるほど、智があの公園にいた理由が、オレが思い描いていたものと違うような気がした。



「ねぇ。智が学校サボってるのってさ、その…」


「ん?あぁ。笑 

一人暮らし始めたまでは良かったんだけど、絶妙に朝 起きれねぇんだわ。

それでも学校を丸々全部サボる訳にもいかないからさ?次の授業が始まるまで…あの公園で時間つぶしてた」



……へぇ。


なんだ、そういうこと?



家にも学校にも、どこにも居場所がなくて…

行き場を探してあの公園に行き着いたって訳じゃないんだ。


全然…

全然、可哀想なんかじゃないじゃん。



視線を床に落とすと、景色がぐにゃりと歪んだ。


ジャージの上に落ちた雫が 色を変え

頭の中に、あの声が響いた。



” 君って可哀想な人だね "



咄嗟に耳を塞いだが、鳴り止むことはない。

それどころか、それは次第に大きくなっていく。



あぁ、そうか。

…やっぱり、可哀想なのはオレなんだ。


オレだけが…



…なり、和也!」


「?!」



耳を塞いでいた手を取られると

智の澄んだ声に包まれ、周りから雑音が消えた。



「大丈夫か?」


「…う、うん」



……不思議だ。


智といると、あの…呪いのような声も

深く休まることのない身体も


その全てが、最初から存在しなかったかのように思えてしまう。



握られた手を、そっと…握り返して

頬に当てた。


その安らぐ温もりに、ポロポロと涙がこぼれる。



「…おい、泣くなよ…」



困ったような声に続き

濡れた頬にそっと添えられたのは、唇だった。


…そっか。

両手が塞がってるから、涙を唇で…


/////


急に恥ずかしくなり、繋いていた手を離すと

智は自由になった手でオレを抱きしめた。 


トントン と、優しいリズムが背中に響く。



あぁ。


まただ。



どうして…この人の腕の中は

こんなに気持ちいいんだろう。



「ごめん…もう少しだけ、このまま…」



そう言って目を閉じると

頭の中が真っ白になり


再び…静かな眠りに誘われた。








つづく





miu