よく大人から会話の途中でそれは言ったらだめだ所とか、若いからいえるんだよ。って言われることがあります。
東日本大震災のことでもいっぱい言われました。
静は高校3年生になりました。
将来は獣医になろうと勉強してます。
動物さんのことで原発避難地域に入ったり、宮城の被災地に入っている大きな団体さん。
時々マスターのところに電話が入ることもあります。
保護した犬を預かってもらえませんか?というのが多いです。
静思うんです。
自分たちで受け入れ先もないのに保護してどうするの?
保健所に連れて行けば大丈夫だよ。
それって無責任すぎる。
東北の保健所は今満杯だそうです。
誘拐まがいに連れて行ってしまうことも多いって聞きました。
飼い主さんが探しても保健所にも届けないで勝手に連れて行ってしまうので見つけようがないって聞きました。
静は四次元ファミリーです。長いものに巻かれるのは嫌いです。
自分達の売名行為のような団体さんはいらないと思います。
メディアの前だけ愛護している振りをする、団体さんも入ってほしくない。
マスターがよく言っているけど、今は後方支援が一番大事だと思う。
でも、目立たないし、メディアも取り上げてくれないから、きっと多くの大きな団体さんが、後方支援じゃなくって前線に行きたがるんだと思う。
そんな恰好だけの動物愛護をしている団体さんなんていらないと思う。
そういうところって大概、変なうわさがあると思います。
テレビ局もそれが仕事って言うけど、何で苦しんでいる動物さんをじーっとカメラで撮っていられるんですか。
何で助けようとしないんですか。
報道することは大事だけど、自分たちがそういうの助けるところを撮ればいいじゃない。
なんで助けてくれないんですか。
大人って見てみない振りをする人が多い。
高校生の私だっていけないことってわかっても、見ない振りする人、大っ嫌いです。
みんなもっとだめなことはだめって言ってほしい。