現在、三重県の保健所で保護されている迷子犬です。



四日市保健所(059-352-0591)の迷子犬


新正4丁目で保護の こげ茶の立ち耳のミックス(コリー似)の女の子 (公示2月14日まで)





津保健所(059-223-5112)の迷子犬


久居新町で保護の 茶白のシーズーの男の子 (公示2月14日まで)


藤方で保護の 茶白(ほぼ茶色)のミックスの立ち耳の女の子 首輪あり (公示2月16日まで)


雲出本郷町で保護の 茶色のチワワの男の子 (公示2月16日まで)



松阪保健所(0598-50-0529)の迷子犬


明星小学校付近で保護の 茶色で立ち耳のミックスの男の子

短毛 顔半分~胸~四肢の内側が白 4歳前後 未去勢 体重17kg 耳が大き目 首輪なし(首輪跡あり) 2/3 11:30頃には既に徘徊していたよう

(公示2月14日まで)





ここからは、追加です。


伊勢保健所 志摩衛生指導課(0599-43-5111)の迷子犬


磯部町で保護の 白っぽいミックスの男の子(耳先が少し垂れかけているようにも見えます。) 

怪我をしているようにも見えますが。。。 猟犬でしょうか?

  

さくらを保護した日のことがよみがえってきます。。。。





尾鷲保健所(0597-23-3450)の迷子犬


尾鷲市矢浜で保護の 白っぽい垂耳のミックスの女の子(耳は茶色がかって、鼻はピンク)

この子もうちのさくらに似ています。。。





どうか、みんな飼い主さんの元に帰ることができますように☆



その他、詳しい情報や写真はこちら↓



三重県迷子犬情報

http://www1.ocn.ne.jp/~kousya/maigoinujyouhou.html



もしくは、各保健所にお問い合わせください。


親愛なる私のブロ友西根麻里さんから転載です。