本格的な冬の寒さが到来しましたね。雪
今私は涙腺が弱くなっています。しょぼん嬉し涙の連続で嬉しい悲鳴です。
今回のチャリティークリスマスに、共鳴してくださる方たちのご協力が私の活力源になっています。
今もご近所の洋菓子店マロニエさんにご寄付のお願いに伺ったところ、快くお菓子の寄付をいただきました。
後ほどご紹介させていただきます。こびとの家さんからもラスクのご寄付をいただきました。
その他にも農家の方から無農薬有機野菜のご寄付もいただきました。
みんな温かい気持ちで、一匹でも命を助けたいと言ってくれます。
先ほども宇都宮の方より、かわいそうなワンちゃんを2匹引き取りたいというお電話をいただきました。
他にも激励の電話を沢山いただきました。
そして私の読者の方々、チャリティーオークション用に善意の品々を送っていただきありがとうございました。
一つ一つご紹介したいのですが、出来ずにごめんなさい。
さっき新潟から送ってくださった、ナランチャさん、一番先に送ってくださった魂のブレリージュさん、当日セミナーを開いてくださる、豊島香奈子さん、エルメスのバッグまでご寄付いただきました。
手作りのビーズの犬猫用ネックレスを送ってくださったミルキーさん、やはり手作りのティッシュケースや巾着袋を送っていただいた、りとるビーチさん、かわいい品々を箱いっぱいに詰めて送ってくださった、うたさん、ギフト用品を沢山ご寄付いただいた、刑務官さん、ご自分で貯めていた小銭を寄付してくださる刑務官さん、マイクやアンプを無料で貸してくださるしんちゃんの彼女さん、そして当日もボランティア参加してくれるしんちゃん、
千葉から駆けつけてくださるbabyさん
みんな、みんなありがとうございます。
とっても頑張って記事を新聞に載せてくださった、読売新聞の石川さん、数行しか載せられなくてすみませんと言ってくれた下野新聞の野上さん、
観光協会の方々、バイトの高校生たち、
家計も苦しいのに嫌な顔一つせず協力してくれたママ。
多くの仲間に支えられて、このチャリティークリスマスを開催することができます。
本当にありがとう。
頑張って成功させますね。