11月10日・・・悪夢の日
http://profile.ameba.jp/koko-sakura/
昨日、熊本市愛護センターに行ってきました
さて、このシーズー達
通常行われる毎週水曜日の譲渡会に参加してました
年齢も様々
状態は見て分かるように決して良いとはいえません
でも
綺麗にカットしてもらい、可愛いバンダナを付けて
元気いっぱいのワンちゃんたちでした
あらあら、あなた達すっかりつるんつるんだね
毛玉が酷かったから、気持ちいいよ・・・・・by シーズー
タオルのバンダナ可愛いね ≧(´▽`)≦
毛も剃ってくれたんだけど寒いから
暖かいお家に行きたいよぉ~~~~by シーズー
この子達は新聞でも紹介された事もあって
何とかなりそうな気がした
それより、もっともっと気になる子達が・・・
こんにちわ・・・何を伝えたいの?
こんにちわ、ちょっとだけお顔見せて欲しいな
お顔を見せてくれてありがとう
とっても、優しいお顔をしてるのね
こんにちわ、綺麗な毛並みなのね
こんにちわ、小さな体全身使ってアピールしてるね・・・・
頑張っていたものね
君には新しい家族が見つかったね・・・嬉しい
柴犬っぽい5歳の女の子・・・・いいこだったなぁ
たくさんの仔が
暖かい家族を求めているのが手に取るように分かる
切なかった・・・
そんな中、一匹のワンちゃんの家族が決まった
契約を交わすために事務所に向かうワンちゃんは
早く早く!!!
とぴょんぴょん跳ね踊るように走っていた
それを見送る犬達
ここでは切ない物語が繰り広げられている
譲渡会が開催されます。
会場:熊本市動物愛護センター
(住所:熊本市小山2丁目11-1)
日程: 11月21日(日曜日)
譲渡前講習会受付
9時から9時30分(時間厳守)
譲渡前講習会受付後
一時間程度の講習があります。
譲渡受付: 10時30分から11時
飼い主になる場合
犬の登録と狂犬病予防注射をしていただきます。
その際、身分証明書が必要となります。
登録料3,000円
狂犬病予防注射料:3,000円
譲渡前講習を受講済みの方は
終了証書と身分証明書を持参の上
譲渡受付時間(10時30分から11時)
にお越しください。
頑張れワンちゃんたち
頑張れシーズーたち
熊本市外、県外の方にも譲渡可能です
センターにご相談ください。